今月、指導の白髭先生が欠席のため金・銀・銅は4月例会で決定です
あなただったら何賞を付けてくれるかな?
「驚 愕」 金 賞
![]() |
今年のタンチョウ観察センター、タンチョウの餌のウグイを狙うオジロワシの数がこれまでよりも多く、オオワシも3羽ほど来ていました。それは良かったのですが、風向きの関係か、こちら側から向こうへオジロが飛んでしまい、正面から撮ることができませんでした。 |
阿寒・タンチョウ観察センター 2007年2月25日 |
「夕映え」 金 賞
![]() |
暖冬の影響で今年の流氷はウトロ側だけ、羅臼側には一度も接岸しなかったようです。取り残された流氷と水平線近くの流氷原、夕陽に照らされて染まっていました。 |
知床半島・ウトロ 2007年2月22日 |
「氷 片」 金 賞
![]() |
本来はこの屈斜路湖では「御神渡り」を撮影予定だったのですが、氷結しておらず、やっとこさ見つけた薄氷です。超広角で氷を強調してみました。 |
屈斜路湖 2007年2月25日 |
「冬の湿原」 金 賞
![]() |
釧路湿原も普通ならば真白となっているはずが、流れが見えていました。快晴の青空を写しこんで、群青色となった蛇行した流れが印象的です。 |
釧路湿原 2007年2月26日 |