とえるぶ2008年2月例会
2月例会分も先生選は4点とも金、直前まで撮って、選んで、その効果でしょうか
「和の暮らし」 金 賞
![]() |
前の晩、雪になったので小金井公園に行ってみました。雪ダルマと一緒に人が入れる「かまくら」も出来ていました。連休とあって「江戸東京たてもの園」では、古民家の囲炉裏に火を入れて、来園者にお茶の接待がありました。 |
江戸東京たてもの園-綱島家 2008年2月10日 |
「三崎港 -冬 陽-」 金 賞
![]() |
今度は文京区の仲間と三崎港へ行ってきました。11月に行ったときには「人のいる街並み」を撮ったのですが、今回は「人を抜き」にしてみました。 |
三浦半島 三崎港 2008年1月19日 |
「節分のみぞれ」 金 賞
![]() |
前夜から本格的な雪なって、午前中に雪ダルマを作り、午後から節分の護国寺へ行ってきました。豆まきが終わって、足元を気にしながら石段を降りてくるお坊さんと傘も差さずに寒そうにしている少年の対比にシャッターを押しました。 |
文京区・護国寺 2008年2月3日 |
「伝統を守る」 金 賞
![]() |
「秩父・小鹿野地芝居撮影会」コンテスト 全日本写真連盟賞
11月に行った撮影会のコンテスト入賞作品を例会に出してみました。右の二人の中学生、三味線の腕はまだまだですが、表情は真剣そのものでした。 |
秩父・小鹿野 2007年11月17日
|