とえるぶ2010年10月例会
「修 験」 金 賞
![]() |
御嵩神社を過ぎて急坂を下っていくと法螺貝の音と気合の声が聞こえて来ました。七代の滝(ななよのたき)では、修験者が滝に打たれていました。スローシャッターにして水の流れを 表現しました。 |
御岳山・七代の滝 2010年9月26日
EOS 7D EF-s18-135mm IS |
「緑のジラフ」 銀 賞
|
御岳山ロックガーデンを沢伝いに登っていくと苔むした倒木がキリンの頭部のように見えました。周りを覆い焼きツールで暗く落としました。 |
御岳山・ロックガーデン 2010年9月26日
EOS 7D EF-s18-135mm IS |
「冬 芽」 銅 賞
|
キヤノンの撮影会でこどもの国へ行きました。モデル撮影の合い間に樹上を見上げるとコブシでしょうか、もう冬芽が出ていて、逆光に美しく光っていました。露出を切り詰めて冬芽の輝きを 出しています。 |
横浜市・こどもの国 2010年10月3日 EOS 7D EF 200mm F6.3 1/1600秒 ISO感度 400 |
「キャッチ」 銀 賞
|
ラグビーシーズン最初の試合です。ボールをキャッチした慶応の選手ごと成蹊の選手がキャッチしたような写真になりました。16時半からの試合でしたが、まだまだ暑さの残っている時間帯でした。 |
秩父宮ラグビー場 2010年9月12日 EOS 1D Mark3 EF 500mm F4.0 IS F4.5 1/2000秒 ISO感度 800 |