とえるぶ2011年12月例会
「光 彩」 金 賞
![]() |
12月の京都に行ってきました。今年の紅葉は遅れているとの情報でしたが、まだ十分残っていました。晴れたり曇ったり、そして時々雨。この時も曼殊院門跡の建屋内にいた時にはザーっと雨が降っていて、出ようとしたころから陽が射しこんできました。 |
京都・曼殊院門跡 2011年12月4日
EOS 7D EF-s 17-85mm IS |
「キャリーバッグの女性」 銅 賞
|
長野駅の構内です。長野五輪のマークが掲げられていて、そこに射し込んでいる光が美しく、カメラを構えているとピッタリ合った服装の女性がバッグを曳きながら通り過ぎました。 |
長野駅構内 2011年8月28日
EOS 7D EF-s 18-135mm IS |
「大口開けて」 金 賞
|
全日写連都本部「多摩動物公園撮影会」での1枚です。15時近く、ペリカンの給餌で飼育係の方が投げ込む魚を、大きな口で受けていました。口を開けているだけで餌を口にできるのは楽な暮らしですね。 |
多摩動物公園 2011年11月26日
EOS 7D EF 70-300mmL IS |
「ジャンプ」 銀 賞
全日本写真連盟「全日本写真展2012」入選
写真展は2012年8月7日〜18日 新宿ニコンサロン
|
倒れ込んだ味方の選手を跳び越えて前進する慶応の選手。前月同じような作品を出しましたが、こちらの方がすっきりしているでしょうか。この試合、明治が勝って全勝を守りました。 |
秩父宮ラグビー場 2011年11月3日 EOS 1D Mark3 EF300mm2.8L IS F4.5 1/2000秒 ISO感度 800 |