とえるぶ2014年4月例会
「スキップ」 銀 賞
![]() |
暖かな日差しの中、桜が満開となり、スキップしたくなるようなの春の一日です。新一年生でしょうか、楽しそうに駈けて行きます。 |
2014年4月11日 江戸川橋・椿山荘下 EOS 70D EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 1/250秒 F10.0 ISO100
|
「春 日」 銀 賞
![]() |
青梅は梅で名高いですが、梅の木のウイルスがはやって「青梅市梅の公園」の梅は伐採されてしまいました。桜も結構あって、駅のそばにある梅岩寺の枝垂桜や釜ヶ淵の多摩川沿いもきれいです。ここは釜ヶ淵へ下る途中にある金剛寺。花祭りで甘茶の接待がされていました。 |
青梅・金剛寺 2014年4月8日 EOS 70D EF28-135mm f/3.5-5.6 IS USM 1/200秒 F8.0 ISO100 |
「菜の花畑」 銀 賞
|
この日、桜祭りの最終日というので、幸手の権現堂堤に行ってきました。桜はだいぶ散り加減でしたが、菜の花は満開となっていました。花畑に近づくと菜の花特有の香りが強く、むっと来るほどです。 |
埼玉県幸手・権現堂堤 2014年4月10日
EOS 5D Mark3 EF24-105mm f/4L IS USM |
「寒風に耐える」 金 賞
|
今年の北海道は、知床東方海上沖に居座った低気圧で荒れた天候でした。時折突風が地吹雪となって吹き付ける中、懸命に耐えている単調です。撮っている私も風上に背を向けて撮影です。 |
阿寒・タンチョウ観察センター 2014年2月18日 EOS 70D EF70-300mm f/4-5.6L IS USM 1/1000秒 F5.6 ISO100
|