とえるぶ2023年10月例会
「虹のゴンドラ」
![]() |
練馬区役所前発着の日帰りバスツアーで谷川岳天神平に行ってきました。区役所前8時半出発、17時半帰着のお手軽ツアーです。この日は朝から秋晴の候天気だったのですが、山に近づくと雲が多くなり、ロープウェイの乗り口では小雨が降っていました。それが天神平駅に到着したときには、日が差してきてきれいな虹になっていました。 |
谷川岳・天神平 2023年10月11日 EOS R10 RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM 1/250秒 F9.0 ISO100 |
「天神平の秋」
|
少し風景写真風にまとめてみました。真ん中は天神平からリフトで上がった展望台、上下が天神平です。紅葉にはちょっと早かったですが、きれいな虹を見ることができ、良かったです。子のロープウェイ、正式には「谷川岳ロープウェイby星野リゾート」だそうです。宿泊施設ばっか、と思っていたのですが。 天神平・同展望台 2023年10月11日 EOS R10 RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
|
「曼珠沙華」
|
例年はお彼岸前に策彼岸花、今年はお彼岸を過ぎてしまいました。毎年同じような撮り方になってしまうのですが、やはりこの季節、撮りに行ってしまいます。 |
小石川後楽園 2023年9月24日 EOS R10 RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM 1/160秒 F6.3 ISO125 |
「夏の名残」
|
大泉学園で知人のグループ展があったので、その帰り牧野記念庭園へ寄ってみました。NHK朝ドラは終わったのですが、まだ庭園内は見学者がいっぱい。ドラマの万太郎夫婦の等身大パネルが置かれ、記念写真を撮っていました。そこから駅まで戻る途中に見つけたひまわりです。花は枯れ、葉は虫食いになり、夏が終わった、という印象です。 |
大泉学園 2020年8月16日 EOS R10 RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM 1/80秒 F10 ISO10
|
選択1点 3/5席 「ランタンフェスティバル」
|
練馬区のランタンフェスティバルです。中にヘリウムガスを入れ、LEDライトで光らせています。糸がつけられているようで、一定の高さ以上には飛んでいきません。時々手を放してしまう人もいるようですが。主催者からは「お持ち帰りください」とのアナウンスがされていました。みんなが放してしまえばごみとなって気所迷惑になり、良いアイデアだと感心、です。 |
練馬区・総合運動公園 2023年10月7日 Canon EOS R6 RF24-105mm F4-7.1 IS STM 1/160秒 F7.0 ISO51200 |