とえるぶ2024年8月例会
選択1点 4.5P 「大わらじ」
![]() |
しばらくぶりの浅草、外国人旅行者が大勢来ていました。宝蔵門(仁王門)の裏側に大わらじがかけられています。山形県村山市有志が2018年に奉納したもので1941年のの初回以来、8回目だそうです。大きさが強調されるように小さなわらじをメインにして、大わらじを少しにしてみました。 |
浅草・浅草寺 2024年8月1日 EOS R6 M2 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 1/125 F7.1 ISO125 |
「波除神社」
|
築地場外にある波除神社、毎年6月にある獅子祭では巨大な獅子頭を担いで町を練り歩きます。神社の境内には昆布や玉子などを祭った石碑が並んでいます。 築地・波除神社 2024年8月1日 EOS R6 M2 RF24-240mm F4-6.3 IS USM
|
「築地場外市場」
|
市場は豊洲に写ってしまいましたが、築地場外市場にはまだ昔からの店が数多く残っています。外国人旅行者が増え、寿司屋も増えた感じです。
築地・場外市場 2024年8月1日 |
「東京の空」
|
東京スカイツリーに昇ってきました。ちじょう350mからの展望はさすが、といった感じです。エレベーターに乗るまでは行列で待たされましたが、乗れば50秒で展望デッキです。 |
東京スカイツリー展望デッキ 2024年8月1日
EOS R6 M2 RF24-240mm F4-6.3 IS USM |
「展望デッキからのジオラマ」
![]() |
スカイツリー350mの展望デッキからの撮影で、カメラのジオラマモードを使ってみました。これだけの高さがあるとすべてミニチュア風に見えてしまいます。帰りのエレベーターが行列で、写真に夢中になっていたら集合時間ギリギリになってしまいました。 東京スカイツリー展望デッキ 2024年8月1日 EOS R6 M2 RF24-240mm F4-6.3 IS USM |