とえるぶ2024年12月例会
「道場寺の秋」
![]() |
石神井公園の道場寺には春と秋とに訪れています。三重塔を中心になにがしかの作品が作れます。春の枝垂桜もなかなかのものです。 |
石神井公園・道場寺 2024年11月29日、12月15日 EOS R6Mark2 RF28-70mm F2.8 IS STM、R10 RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM |
「根津美術館紅葉」
|
美術館では重要文化財指定記念の「百草蒔絵薬箪笥と飯塚桃葉」展が開かれていました。こちらもよかったのですが、私の目的は庭園の紅葉、毎年この時期になるとカメラを持って出かけています。 根津美術館庭園 2024年12月5日 EOS R6 Mark2 RF24-240mm F4-6.3 IS USM |
「秋 彩」
|
同じく根津美術館での撮影。池に落ちた葉っぱを狙ってみました。 |
根津美術館庭園 2024年12月5日 EOS R6 Mark2 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 1/160 F10.0 ISO4000 |
「有栖川宮記念公園」
![]() |
地下鉄日比谷線広尾駅にほど近い「有栖川宮記念庭園」での1枚です。近所に外国大使館などが多いせいか、広場では外国の子供たちが遊んでいました。入ってすぐに大きな池があり、そこに高台からの流れがあります。うっそうとした感じは都心とは思えない雰囲気です。高台に都立中央図書館があり、広場になっています。港区が管理していて、入場料がかかりません。
広尾・有栖川宮記念公園 2024年11月30日 EOS R6 Mark2 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 1/160 F11.0 ISO 1250 |
選択1点 4.0P「イルミネーション」
![]() |
日帰りバスツアーで足利フラワーパークのイルミネーションに行ってきました。いろいろきれいに電飾しているのですが、撮ってみると意外に難しい。何とか3枚にまとめました。 足利フラワーパーク 2024年11月21日 EOS R6 Mark2 RF28-70mm F2.8 IS STM、RF24-240mm F4-6.3 IS USM |