iPat
 JRA PAT for Win98/95の投票画面の操作性を向上させるソフトです。なんの変哲も無い画面に見えますが、使ってみると意外と便利です。
 @簡単な入力操作で買い目をセットすることができます。
 AW.A.R.S形式やウイニングアイ形式の予想ファイルから簡単に買い目をセットすることができます。

 PATは自動起動です。加入者番号、パスワードをいちいち入力する必要はありません。
 
@手入力をするか、ファイル入力をするか選択します。
A開催地をチェックします。
 
 
Bレース番号をチェックします。
 
 
C式別をチェックします。
 一度に、単・複セットで、複数馬番の指定ができます。
 一度に、馬連・ワイドセットで、複数馬番の指定ができます。
D流し、またはBoxを選択し、馬番をチェックします。 
 
 
 
 
 
E金額欄でセットした額がすべての買い目に割り付けられます。
 金額欄を個別に変更し、調整します。
 上下のスピンボタンを使えば、金額を直接入力する必要はありません。
 行取消もボタンをクリックするだけなので非常に簡単です。
 最大点数は50点です。(PATと同じ)
 
 
F「PAT転送」ボタンをクリックすれば、PATの投票画面に買い目が転送されます。
(PATへ転送中はキーボードやマウスに手を触れないでください。)

 予想ファイルからの読み込み方など、さらに詳しい内容を知りたい方は、ヘルプファイルをダウンロードしてお読みください。

 

 FHWARS形式のサンプルファイルは、こちらです。fhwars.txt ←開催日ごとに、このファイルをメモ帳で作成してください。なお、予想ソフト名は20文字以内でお願いします。 (20文字を超えると買い目が読みこめません。)
 
 
 iPAT 本体のみ
2001年1月31日
V.1.0公開中
 iPAT ヘルプファイル
2001年2月 5日
V.1.0公開中
 インストーラー付きiPAT
2001年2月 13日
 Vectorサイト公開中
  

 本体のみをダウンロードして利用するには、VisualBasic 5.0のランタイムおよびThreed20.ocx、Ss32x25.ocxがパソコンにインストールされている必要があります。

 ウイニングアイ2000ユーザーは、本体のみをダウンロードするだけでそのまま使えます。ウイニングアイ2000がインストールしてあるフォルダにダウンロードしてください。
 
 制限事項
 iPATは、シェアウェアです。(3500円)
 継続してiPATを使用する場合は、送金によるユーザ登録が必要です。
 試用期間中は1Rから6Rまでが利用になれます。
 
 送金方法
 ベクターシェアレジによるオンライン送金ができます。
  (←クリックすると、シェアレジに移動します。)
 銀行振込を希望される方は、ヘルプファイルに従ってください。
 
 

 

Copyright(C) 2001 Mitsunobu Takahashi