「RealServer」によるライブビデオ放送の手順(4)
〜再放送〜


概要

  • ライブ放送時にアーカイブ機能で蓄積しておいたRealVideoファイルを使用して再放送する事ができます。または別途作成したRealVideoファイルでもOKです。

  • ソフトは「G2SLTA(Simulated Live Transfer Agent)」を使用します。「G2SLTA.EXE」は、RealServerのインストールデレクトリの中の\Binデレクトリに含まれています。例えば私の環境では以下のデレクトリです。

    D:\Program Files\Real\RealServer\Bin



再放送コンテンツの準備

  • 今回は、アーカイブ機能により蓄積されたRealVideoファイルを使用します。デフォルトではアーカイブファイルは以下のデレクトリに格納されます。「test1.rm」と言うファイルを使用するものとします。(実際にアーカイブ機能で作成されるファイル名は全てユニークとなる様に複数桁の数字がついて「test0.rm.936628718」のようになります。)

    D:\program files\Real\RealServer\Content\Archive



プレイリストの作成

  • 再放送するファイル「test1.rm」の格納場所を記述したテキストファイルを作ります。ファイルのパスは、「G2SLTA」の格納場所から見た相対パス、または絶対パスで記述します。例えば、以下のように相対パスで記述した「replay.txt」と言うファイルを準備します。

    ../content/archive/test1.rm

    このファイル「replay.txt」を再送コンテンツと同じ以下のデレクトリに格納します。

    D:\program files\Real\RealServer\Content\Archive



「G2SLTA」による再放送

  • まず、DOSプロンプト画面を開いて、「G2SLTA」が含まれるデレクトリに移動します。例えば私の環境では以下のデレクトリです。

    D:\Program Files\Real\RealServer\Bin

  • 次にバッチコマンド「G2SLTA.BAT」を実行します。これは、「G2SLTA」が必要とする2つの環境変数を設定するものです。実行後の画面は下図のようになります。

    G2SLTA.BAT画面

  • 最後に同じDOSプロンプト画面で「G2SLTA」コマンドを実行します
    実行後の画面は下図のようになります。

    G2SLTA画面

    ここで、コマンドの意味は以下のようになります。

    G2SLTA画面


プレーヤによる受信


前に戻る | 次へ進む

ストリーミングHOWTOへもどる


Copyright (c) 1999 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.