XFree86 4.01


XFree86 4.01について

  • XFree86 4.01は、XFree86の最新版です。
  • この最新版では、/etc/X11にあるコンフィグファイルの名前が、「XF86Config-4」に変わりました。これは、XFree86 3.X用とXFree86 4.X用の設定ファイルをそれぞれ別にして置く事によって、どちらのXFree86でも対応できる様にしているための様です。Xconfiguratorはそれぞれの設定ファイルを生成してくれます。
  • ログファイルが、/var/log/XFree86.0.logとして自動的に作成されます。実は、これを見て上記のコンフィグファイルの名前が変わった事を知りました。

XFree86 4.01のインストール

  • Red Hat Linux 7Jをフルインストールすると自動的にインストールされます。
  • ちなみに、6.2J+XFree86 3.3.6の環境で、7JにアップグレードするとXFree86も一緒にアップグレードされるのかと思っていましたが、XFree86はアップグレードされませんでした。XFree86のアップグレードはインストーラからは出来ないんでしょうか?

XFree86 4.01の設定(/etc/X11/XF86Config-4)

  • ソニーの15インチ液晶「SDM-M51」では、画面が少し右にずれて表示されてしまいます。そこで、「Section "Monitor"」に「Modeline」行を2行(コメントを入れて4行)追加しました。これは、3.3.6の時に調整した設定行をそのままコピーしました。
  • キー入力で、"_"と"|"が入力できませんでした。そこで、「Section "InputDevice"」に「Option "XkbModel" "jp106"」を追加しました。
    # XFree86 4.0 configuration generated by Xconfigurator
    
    Section "ServerLayout"
    	Identifier "XFree86 Configured"
    	Screen      0  "Screen0" 0 0
    	InputDevice    "Mouse0" "CorePointer"
    	InputDevice    "Keyboard0" "CoreKeyboard"
    EndSection
    
    # By default, Red Hat Linux 6.0 and later use xfs
    
    Section "Files"
    	FontPath "unix/:7100"
    EndSection
    
    # This loads all the modules...
    
    Section "Module"
    	Load  "GLcore"
    	Load  "dbe"
    	Load  "dri"
    	Load  "extmod"
    	Load  "glx"
    	Load  "pex5"
    	Load  "record"
    	Load  "xie"
    	Load  "v4l"
    EndSection
    
    Section "InputDevice"
    	Identifier  "Keyboard0"
    	Driver      "keyboard"
    	Option      "XkbLayout"	"jp"
    	Option      "XkbModel"	"jp106"
    EndSection
    
    Section "InputDevice"
    	Identifier  "Mouse0"
    	Driver      "mouse"
    	Option      "Device" "/dev/mouse"
    	Option      "Protocol" "PS/2"
    	Option      "Emulate3Buttons" "on"
    	Option      "ZAxisMapping" "4 5"
    EndSection
    
    Section "Monitor"
    	Identifier "SDM-M51"
    	VendorName "Unknown"
    	ModelName  "Unknown"
    	HorizSync 28 - 61
    	VertRefresh 48 - 65
    # 1024x768 @ 60 Hz, 48.4 kHz hsync
    Modeline "1024x768"    65    1024 1064 1208 1344   768  771  777  806 -hsync -vsync
    # 1024x768 @ 70 Hz, 56.5 kHz hsync
    Modeline "1024x768"    75    1024 1080 1216 1328   768  771  777  806 -hsync -vsync
    
    EndSection
    
    Section "Device"
    	Identifier "nVidia Corporation|Vanta [NV6]"
    	Driver "nv"
    	BoardName "Unknown"
    EndSection
    
    Section "Screen"
    	Identifier "Screen0"
    	Device "nVidia Corporation|Vanta [NV6]"
    	Monitor "SDM-M51"
    	DefaultDepth 24
    	Subsection "Display"
    		Depth 32
    		Modes "1024x768"
    	EndSubSection
    	Subsection "Display"
    		Depth 24
    		Modes "1024x768"
    	EndSubSection
    EndSection
    
    Section "DRI"
    EndSection
    


XFree86のバージョン確認

  • XFree86のバージョンは、以下の様に確認できます。他に「$ xdpyinfo」コマンドでも確認できます。

    $ X -version
    


トップへもどる


Copyright (c) 2000-2002 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.