動作確認環境:Fedora Core 1
NVIDIAグラフィックドライバ
NVIDIAグラフィックドライバについて
- TV視聴ソフトtvtimeの実行に、「hardware YUY2 overlay support」をしているグラフィックボードドライバが必要と怒られてしまいました。私のマシンのグラフィックボード(RIVA TNT2)の場合は、残念ながらXFree86の標準ドライバ(nv)ではサポートされていないのです。表示されたメッセージによると、NVIDIA製のバイナリドライバがその機能を持っているとの事で、早速、インストールしました。
xvoutput: No XVIDEO port found which supports YUY2 images.
tvtime requires hardware YUY2 overlay support from your video card driver.
If you are using an older NVIDIA card (TNT2), then this capability
is only available with their binary drivers.
|
NVIDIAグラフィックドライバのインストール
- NVIDIA ソフトウェア ダウンロードページで、「Linux and FreeBSD Drivers」から、以下のファイルをダウンロードします。
・NVIDIA-Linux-x86-1.0-6111-pkg1.run
- rootになって、ダウンロードしたファイルを実行します。GUIモードで実行すると、エラーになります。
$ su
# sh NVIDIA-Linux-x86-1.0-6111-pkg1.run
ERROR: You appear to be running an X server; please exit X before
installing. For further details, please see the section INSTALLING
THE NVIDIA DRIVER in the README available on the Linux driver
download page at www.nvidia.com.
|
- そこで、ランレベルを3(テキストモード)に変更して、再度実行します。
# /sbin/init 3
# sh NVIDIA-Linux-x86-1.0-6111-pkg1.run
|
- インストーラの指示に従って進めれば、インストールは完了します。
「/etc/X11/XF86Config-4」の編集
- READMEファイルに従って、下記部分の記述を変更します。 変更後のXF86Config-4はこちら。
@Deviceセクション
Driver "nv"
(or Driver "vesa")
↓下記に変更
Driver "nvidia"
AModuleセクション
Load "glx" <--これがある事を確認
# Load "dri" <--コメントアウトする
# Load "GLcore" <--コメントアウトする
|
動作確認
- リブートすると、X起動時に、nvidiaのロゴが表示されるので、NVIDIA製バイナリドライバが動いている事が確認できます。その後は、通常のGNOMEが起動されます。
問題点
- xawtvを起動すると固まってしまいました。外部からのリモートログインもできない状態で、リセットするしかなくなってしまいました。原因不明です。
トップへもどる
Copyright (c) 2004 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.
|
|