2001,2,24 ReNew (画像追加)         「画像をクリックすれば拡大画面になります」

懐かしい明延一円電車(明神電車)!!

一円電車復活の話も!?・・・

一円電車くろがね号 懐かしの明神電車風景

 冬の晴れ間に明延へ出掛け久しぶりに一円電車に再会してきました。 この電車に出会ってから早、30数年がたち、時のながれの速さを痛感いたしました。
 当時に撮影したモノクロ画像と現在の画像を掲載いたしますのでクリックして拡大画像をご覧になり、 乗られた事のある方は思い出を呼び起こして下さい。
 鉱山華やかりし頃、明延鉱山と神子畑選鉱場との間で鉱石運搬用に作られた電気鉄道です。 その鉄道を明延地区の人たちは生野方面へ買い物、通学に利用されていました。  社員関係者は、部外者は10を出し、ガリ版刷りの切符を買ったと記憶しております。

明神電車待合所

明神電車乗降所

明神電車待合所

明神電車乗降所

一円電車説明板 電車車内

一円電車説明板

電車車内

線路なき踏切警報機! 昔懐かしいレトロな浴場看板

線路なき踏切警報機!

昔懐かしいレトロな浴場看板

明延自然学校体育館

あけのべ自然学校体育館建設中

現在、明延自然学校にでっかい体育館を建設中で夏の林間学校、各種研修等に利用できるようですよ。

NaviGuide・・・国道九号線養父町谷間路より西に大屋方面へ・・・養父より約45分程度です。

レトロと自然! 最高だーで!


 Home Pageへ