とえるぶ2008年9月例会
| 
       8月例会がおとなしい作品ばかりだったので、今月は祭りとサッカーです。関東大学ラグビーが始まると、ほぼ毎週末、秩父宮通いです。  | 
    
「ぬれちゃった」 銅 賞
      ![]()  | 
    
| 
       今年の富岡八幡は3年に一度の大祭。「水掛祭り」だからぬれて当たり前だけど、今年は沿道からの水だけでなく、空からも降ってしまいました。いつもなら、ぬれてもすぐに乾いてしまうのが、今年はちょっと肌寒いくらいの「水掛祭り」でした。  | 
    
| 
       
       江東区富岡八幡宮界隈 2008年8月17日  | 
    
「尾島ねぷた」 銀 賞
| 
       
  | 
    
| 
       かつてこの地は津軽藩の飛び地だったそうで、青森県弘前市の友好都市になっていて、それで「ねぷた」だそうです。東武線の木崎駅との間に無料のシャトルバスが運行されていました。8時を過ぎたあたりから稲光が激しくなったので、降り始める前に帰路に着きました。  | 
    
| 
       
       群馬県太田市尾島町 2008年8月15日  | 
    
「高円寺阿波踊り2008」 金 賞
      ![]()  | 
    
| 
       この日も天候不順、雨の中の撮影になってしまいました。雨になると撮影は大変ですが、アスファルトの路面がしっとりとして、写真の仕上がりは良くなります。週末開催となって3年目、この雨のおかげで見物人も長居をせず、まずまずの撮影場所を確保できました。  | 
    
| 
       
      杉並区・高円寺 2008年8月23日  | 
    
なでしこ「オールスター」 銀 賞
      ![]()  | 
    
| 
       メダルには届きませんでしたが、北京五輪での活躍で、前年の5割り増しの観客だったと翌日の新聞に載っていました。試合終了の直前、ロスタイムに入ったところで雨が降り出したので、大急ぎで機材を片付けて撤収しました。試合のほうも2対2でドローでした。  | 
    
| 
        
      北区・西が丘サッカー場 2008年8月31日  |