− 野 菜 編 −

メロン(終了) 紫ピーマン(終了) 紫インゲン(終了)

9月19日(水)

 終 了

ピーマン、実がいっぱい。でも、株の勢いが衰えたのか肥料が足りないのか大きくなりません。実を収穫して終了とします。インゲンもすっかり枯れてしまったので終了。

みんなご苦労様でした〜

8月18日(土)

 経 過

肝心の矮性のメロンですが、脇芽に花もついていたのに、急激にしおれてしまいました。何か病気になったのでしょうか...。2本あった枝はすっかり枯れてしまい、復活の兆しもなかったので処分することに。残念。

ピーマンは花はたくさん咲いているのに、全く実がつかなくなりました。暑さで受粉を助ける虫もいなくなってしまったのでしょうか?それとも肥料が足りない...?

8月15日(水)

 収 穫

いつまでたってもソフトボール大から大きくならず、しびれを切らして収穫! 見た目はウリのような感じ。

切って見るとほんのりメロンの香りが!

食べるとやっぱりメロンの味〜♪ でもちょっとスカスカの部分が...(^-^;

7月22日(日)

 経 過

左の写真を見て!なんとメロンの実が!!
実はこれ、今までレポートしてきたメロンではなく、普通のツル有りタイプのメロンの株になった実です。そっちはすでに3m近くツルが伸びて物干し竿にまで進出してるのですが、ほったらかしにしてたのに、しっかり実がついてました!人生、こんなものなのねぇ〜

インゲンは主軸がすっかり枯れてしまいました。それでもまだ実がいくつかぶらさっているし、脇芽が出てきているのでまだ抜かずに様子を見ることにしました。ピーマンもしばらく音沙汰なしでしたが、また花がたくさん差始めました。まだまだ収穫できそうです。

7月7日(土)

 経 過

げげっ!下の写真では綺麗に咲いてたメロンの一番上の部分が枯れてしまいました!なんで??

下のほうから新しい芽が出てきてるのでそっちに期待しよう...

6月28日(木)

 収穫

先週に引き続きピーマン3つ収穫。そして紫いんげんを8本収穫!我が家で一度にこんなにたくさん収穫できるのは珍しい!紫色のいんげん、綺麗な色です〜 さて、どうやって食べようか...?

右はメロンの花。てっぺんにこんな風に塊になって咲いてます。時々受粉してやってますが未だに結実せず...(-_-;

6月21日(木)

 収 穫!

ピーマン4つ収穫。こぶりなピーマンですが、小家族にはこれで十分。火を通すと緑色になってしまうのが残念です。

左側はナスタチウムの実。熟す前の若い実はすりおろすとわさびのようにして使えるそうです。

6月10日(日)

 開 花

黄色く見えるのは全部花です!でも一向に実がつく様子はなく...このまま自然にまかせていていいものか不安になってきます...。

紫ピーマン、小さな実ができつつあります(写真の小さな丸いもの)。まだ今のところは緑色。これから色が変るのかな?

5月22日(火)

 開 花

メロンがだんだん大きくなってきました。つるなし種ということですが、不安定なので、モッコウバラの枝を支柱がわりに。よく見ると黄色い花が!これってやっぱり人工受粉するのかな???ピーマンにも白いかわいい花が咲きました!

5月10日(木)

発芽!

急に気温があがったおかげで、インゲンが発芽してきました。

力強く〜ぐぐ〜〜っと双葉を開く様子は何度見ても感動。

5月4日(金)

植付け
今年はほんとに変った野菜の苗がたくさん出ていて、へんてこ野菜フリークとしては目移りする毎日。「紫ピーマン」の苗を見つけて一株だけ買ってきました。その横には、去年種を買った「紫インゲン」の種をまいて、間にはやっぱりナスタを。

5月3日(木)

 植付け

今年の春はまったく計画をたてず、とりあえず目に付いたものと、あるもので済まそうという無謀なことに...。 ということで、今年は手抜きです(^_^;

この春の目玉はメロンです!つるなしのメロンの苗を発見したので、アプリコット色のナスタチウムといっしょに植えました。去年、キュウリを種から育てていまひとつだったので、野菜は苗から...という結論に。またウドンコとの戦いが始まるぅ