料金所を通過した直後。かろうじて自走できる状態で、料金所にたどり着いたので、おっちゃんはとりあえず普通に料金を精算。この後に事故ったことを言ったら、「料金払う前に言わなきゃ。」高速を降りてしまうと管轄外になるらしい。そんな事知らんちゅうねん。 |
斜めから見ると結構ボンネットが浮き上がってることが分かる。衝突時にラジエータが車体側に押される形になり、丈夫が割れてラジエータ液が漏れることになってしまった。近くならともかく、200km離れた金沢までこのまま帰るのは事実上無理。 |
正面から見た図。車外にでるまでは、どんなふうになっているのか見るのが恐かったけど、車高が低かったおかげで、ライト等は割れずにただボンネットが曲がってるように見えるだけで、以外と普通だったことにちょっとびっくり。 |
左リア。こっちも車体が低かったおかげでバンパーには当たらなかったよう。しかしこっちはテールレンズが割れ、トランクも若干押されている状態。ランプ自体は割れずにちゃんと点灯した。 |
とりあえずJAFを呼ぶことに。その待ち時間にちょっとだけ悪あがき。手でなんとかボンネットを曲げてみようとしたけど、やっぱり無理やった。でも横から見た隙間はちょっとだけ狭くなった。(写真に写ってるおっちゃんはJAFの人ではありません。) |
JAF到着。こちらの予想通り、ラジエータが割れていて自走は無理だろうとのこと。素直に金沢に帰ることはあきらめ、とりあえず最寄りのホンダベルノに連れて行ってもらうことに。幸い、10kmほど離れたところにあるとのことで少し安心。 |
車高が低いので牽引してもらうのはちょっと厳しいかなと不安やったけど、なんとか無事にいけそうで一安心。車体がはねたときにマフラー(ちなみに純正です。)が、当たるかもしれないとこのとだったが、そんなこと気にするまでもなく、了承する。 |
JAFの和田さん曰く、「この名立谷浜ではよく大事故が起きるけど、ふじいさんは大事故にならなくてほんとラッキーでしたよ。」とのこと。事故るちょっと前、後ろを走ってたシビックに「何かあったらいややから、ちょっと離れて走ってて」と電話しておいたのが功を奏したか。 |
到着したホンダベルノ長岡
上越店。このまま新潟で廃車するのは絶対いやだったので、金沢のベルノから引き取りに来てもらうようにお願いする。距離が距離だけに引取料もかなり高かったけど、背に腹は替えられない。 |
ベルノ上越店で2日間ほどクルマを置かせてもらえることになり、今後どうするかはひとまず金沢に帰ってからということに。走行距離が16万qを越えた直後で、まだまだ乗っていくつもりだっただけに、考えがまとまらない。 |
ふざけて走っていたときの事故ではないため、ぶつけたことを全然後悔することもなく、むしろ乗っていたみんなが無事で良かったという思いが強かった。だから、この写真を撮ってるときも全然悲しくはなかったし、ブルーにもならなかった。 |
今までうちのインテグラにこんな風に乗ったことはなかったけど、この際なので、ボンネットに乗って写真を撮ってみました。でも、やっぱり真ん中に乗ることはためらわれて、結局端の方に乗るだけ・・・。やっぱりこんな風になっても愛車やしね。 |
後輩に写真を撮ってもらいながら、こんな写真も撮ったけど、このときは「絶対このクルマを復活させてやる!」という気でいっぱいでした。いつもわしのそばにこのクルマがあって、人間で言うとすごく相性の良い相棒みたいなもの。わしの宝物。簡単には手放せません。 |
おふざけついでに、こんな写真も。ここまで来ると、写真を撮ることを楽しんでましたが、なんかこのインテグラが身代わりになってくれたような、そんな気分で申し訳ないような感覚もありました。 |
結局もう1台のシビックにすべての荷物を移し、男5人きちきちになってスキーに行きました。本当は最初6人でスキーに行く予定でしたが、1人体調不良のため不参加ということで、結果的には逆にそれで助かったということになりました。
この日は新潟出身の「コンタ」の実家に泊めていただきましたが、御両親が心配されてはいけないので、一切このスピン事故のことは言わず、1台だけで来たことにしてました。そしてテレビを見ていると、「北陸自動車道名立谷浜インター付近で大事故発生。下り線通行止め。」
のテロップが。こんな事にならなくて良かったと、、マジでほっとしてるのもつかの間、お父さんが「けさ高速道路は大丈夫だった?」と聞いてこられました。「大丈夫でした。」と答えるも、酒を飲んで良い気分の後輩どもは「前のクルマがスピンしてました。」、「JAFを呼んでいました。」などと悪ノリして、こっちはお父さんたちにバレるんじゃないかとヒヤヒヤしてました。
わしやから怒らへんけど、気ぃ付けとかんと他のクルマ好きの人やったらボコボコにされるで、たぶん。 |
わしがJAFに電話をかけに言っている間、知らんてる間にわしのデジカメで勝手に記念撮影をしてるバカがいました。家に帰って、パソコンに画像データ転送してみて、びっくり。いくらわしが平静を装ってたにしても、これはちょっとふざけ過ぎとちゃう?まあ、おもろかったから良しとしよう。 |
こっちは、わしが撮ってやろうと言って撮った写真です。なんで、こいつはすでにスキーウェアを着てるかというと、JAF待ちの時に寒いからと言って、クルマの中で着替えたんです。そりゃ確かに寒かったけども・・・ねぇ。うちのインテグラを踏んだのはこいつが最初で最後です。 |