NO |
ぼくの写真 |
説明 |
撮影年月日 |
120 |  |
今日は、小貝川に散歩にきました。12月なのに暖かくて気持ちがいいです。
|
H12.12.3 |
119 |  |
見ちゃダメ! 小貝川の散歩で誰も見ていないと思い立ちしょんです。
|
H12.12.3 |
118 |  |
自宅の2階で昼寝です。窓からの光がちょうどスポットライトの様で、ぼくはご機嫌です。
|
H12.11.25 |
117 |  |
あ〜あ、気持ち良くてあくびが出ます。
|
H12.11.25 |
116 |  |
今日は、紅葉狩に竜神峡まで来ました。後ろの竜神大吊橋は竜神ダム湖の湖面から100mの高さがあり、日本でも有数の長さを誇る(375m)歩行者専用の吊橋です。
|
H12.11.11 |
115 |  |
筑波山のふもとの茨城県フラワーパークに行ってきました。天気が良くて最高でした。
|
H12.11.5 |
114 |  |
茨城県フラワーパークの温室の前で記念写真です。
|
H12.11.5 |
113 |  |
茨城県フラワーパークを散歩中です。すれ違う人達から「かわいい、かわいい」と言われてうれしいです。
|
H12.11.5 |
112 |  |
筑波山フラワーパーク。お花が満開でした。
|
H12.11.5 |
111 |  |
茨城県フラワーパーク。奥様になでなでしてもらって、なんかでれでれした顔になってます。
|
H12.11.5 |
110 |  |
茨城県フラワーパーク。ご主人様のひざの上でポーズ。
|
H12.11.5 |
109 |  |
千葉県銚子の「地球の丸く見える丘展望館」に行きました。向こうに見えるのは犬吠埼灯台です。ご主人様は、犬吠埼と言う事でぼくが一吠えするのを期待してましたが、ぼくは寒くて震えてました。
|
H12.11.4 |
108 |  |
千葉県の九十九里浜海岸です。ちょっと寒かったけど、サーファーの人達が大勢いました。ぼくはなんか悲しい顔しているなあ。
|
H12.11.4 |
107 |  |
今日は暑くてエアコンの効いた部屋でくつろいでいます。もうすぐ9才になります。 |
H12.7.2 |
106 |  |
これがぼくのウィンクだ!。
|
H12.7.2 |
105 |  |
今日は立沢公園で花見です。天気もよくて最高でした。
|
H12.4.9 |
104 |  |
今日は立沢公園で花見です。花見をしている人が大勢いました。
|
H12.4.9 |
103 |  |
亜紀ちゃんと新年の記念写真です。ちょっときついんだけど・・
|
H12.1.2 |
102 |  |
日向ぼっこは、ほんとにいい気持ちだなあ。なんか縁側のおじいさん状態です。
|
H12.1.2 |
101 |  |
今年の正月は天気もよくて日向ぼっこであくびが出ました。これがぼくのあくびの4コマ写真だ!
|
H12.1.2 |
100 |  |
ぼくは、シャンプーのにおいが大好きです。風呂上りの亜紀ちゃんの頭に"すりすり"です。
|
H12.1.1 |