「ぎおん白川の朝」 金 賞
![]()
|
今年も桜を追って京都へ行ってきました。宿を三条駅そばに取れたので、6時前から白川や東山界隈を撮影できました。早朝だったので辰巳神社の灯篭に明かりが残っていました。 |
ぎおん白川 2006年4月9日
EOS-30D EF-S 17-85mm IS
「馬上弓くらべ」 金 賞
![]() |
ニュースで小田原城の「馬上弓くらべ」を知り、出かけてみました。神事だと「流鏑馬」になるようですが、これは馬術大会として行われています。途中から雨が降り出し、暗くなると同時に馬が速くてなかなかピントが合いませんでした。 |
小田原城「馬上弓くらべ大会」 2006年3月19日
EOS-30D EF 70-300mmDO IS
1/80秒 F5.0 ISO感度 800
「捕獲U」 銀 賞
![]() |
先月に引き続きタンチョウ観察センターのオジロワシです。こちらの方がオジロワシの足がつかんだウグイがはっきり分かります。 でも、タンチョウの表情は4月の方が良かったかな。 |
阿寒町
タンチョウ観察センター 2006年2月18日
EOS-1D Mark II EF100-400mm IS (300mm)
1/1000秒 F8.0 ISO感度 200
「朝の調教U」 金 賞
![]() |
汗が湯気となって馬の背から立ち上り、調教の激しさを表しているようです。ばんえい競馬を舞台にした「雪に願うこと」が東京でも間もなく公開されます。 |
帯広競馬場 2006年2月20日
EOS-1D Mark II EF200mm f2.8
1/250秒 F3.2 ISO感度 800