とえるぶ2012年7月例会
「エイが飛ぶ」 金 賞
![]() |
開館21年目を迎えた「しながわ水族館」のトンネル水槽です。相変わらずウミガメやエイは、子供たちの人気者です。この後、潜水服を着た飼育係の女性が手から餌を与えていました。 |
しながわ水族館 2012年7月1日
EOS-5D MarkIII EF17-40mmF4.0 L IS |
「梅雨空の下」 銅 賞
|
7月に入って花の数は減ってきてしまいましたが、梅雨空の下、花ショウブがきれいに咲いていました。 |
文京区・小石川後楽園 2012年7月1日 EOS-5D MarkIII EF24-105mmF4.0 L IS |
「SLに乗って」 銀 賞
|
キヤノンフォトサークルのモニター機材で「EF 8-15mm」レンズを借りて、小金井公園へ行ってきました。この日は園内に展示・保存されているSL、C57が公開されていて、子供たちが物珍しげに運転台に乗っていました。 |
小金井公園 2012年6月23日
EOS-5D MarkIII EF 8-15mmL |
「妻籠の朝」 金 賞
|
BPC(文京写真倶楽部)のメンバーで、妻籠・馬篭の撮影会へ行ってきました。妻籠の中にある「旅館藤乙」に宿泊できたので、早朝の撮影をすることができました。ツバメの数が減っているというニュースを見ましたが、ここ妻籠では多くのツバメが飛び交い、巣には餌を待って口を開けている雛を見ることができました。 |
妻籠 2012年5月27日 EOS-5D MarkIII EF24-105mmF4.0 |