とえるぶ2013年5月例会
「静かな海」 銀 賞
![]() |
連休前半で石巻から気仙沼へと回ってきました。津波で流された気仙沼線の線路の跡を走るバス(BRT)の車窓から撮った南三陸町の海岸です。晴れた空に静かな海、あの日の惨劇が嘘のような景色の中に取り残された建物がありました。 |
宮城県・南三陸町 2013年4月28日 EOS-5D
MarkV EF24-105mm F4.0L IS |
「古民家」 金 賞
|
3月にBPC(文京写真倶楽部)の仲間と行った青梅での1枚です。江戸時代後期の農家が釜の淵公園内に移築されています。磨かれた床板に外の光が映えて落ち着いたたたずまいでした。 |
青梅市・宮崎家 2013年3月17日
EOS-5D
MarkV EF24-105mm F4.0L IS |
「震災遺跡」 銀 賞
|
石巻市の門脇地区、旧北上川の河口にほど近いところに在った門脇小学校、津波後の火災で全焼しました。幸いに子供たちは全員避難できたそうです。石巻市の震災遺跡となって訪れる人が絶えません。 |
宮城県・石巻市門脇地区 2013年4月28日 EOS-5D MarkV EF24-105mm F4.0L IS |
「落花三様」 銀 賞
|
全日本写真連盟都本部の春の撮影会「佃島・月島」で撮った落花の様子です。前夜の雨と強風で散った桜があたり一面を埋めていました。 |
中央区・佃島 2013年3月31日 EOS-5D MarkV EF24-105mm F4.0L IS |