とえるぶ2015年2月例会
「赤鬼さん」 銀 賞
|
石清水八幡宮の「鬼やらい神事}は、節分の直前の日曜に行われます。赤鬼、青鬼二人ずつで沿道の子供たちを威嚇します。子供が集まりやすいように日曜にしたのでしょうか。小雪が舞う寒い日でしたが、鬼の熱演に泣き出す子供も出てきました。 |
京都府八幡市・石清水八幡宮 2015年2月1日 EOS 70D EF‐s 18-135mm L IS USM 1/200秒 F7.1 ISO400
|
「京の香り」 銀 賞
![]() |
2月の2日、節分は翌日ですか八坂さんでは舞踊が奉納され、豆まきが行われていました。みぞれ交じりの小雨だ降る、寒い一日でした。 |
京都・八坂神社周辺 2015年2月2日 EOS 70D EF‐s 18-135mm L IS USM |
「猫のみせ」 銅 賞
|
文京の仲間と桐生へ行った時のイチマイ。猫グッズを扱う「猫のみせ」というお店の駐車場。その看板の前で日向ぼっこの猫でした。 |
桐生市・町並み保存地区 2014年10月25日 EOS 5D Mark3 EF 24-105mm L IS USM 1/100秒 F7.1 ISO100 |
「瞬 間」 銀 賞
|
サイドを走り抜けようとしたとこへタックルが来て、空中回転してしまいました。手をついて着地しましたが、特にけがなどなかったようです。サッカーも撮り続けていると「なんでこんな格好に?」と思う瞬間に出合います。 |
味の素フィールド西が丘 2015年2月2日 全国高校サッカー 第一学院VS京都橘 EOS 7D Mark2 EF100-400LIS2 1/2000秒 F7.1 ISO 500 |