とえるぶ2018年5月例会
「五月晴れ」
|
スカイツリーの建設当初はよく見た光景です。遅ればせながら、東京都公園協会からのメールマガジンを見て、行ってきました。良く晴れていましたが、風が強く、おかげで鯉のぼりがよく泳いでくれました。隅田川に沿った細長い公園で、東武鐘ヶ淵駅からは大分歩かされました。 |
墨田区・東白髭公園 2018年4月29日
EOS M5 EF-M55-200mm f/4.5-6.3 IS STM
1/640秒 F7.1 ISO100 |
「春の訪れ」
![]() |
BPC(文京写真倶楽部)のメンバーと町田市のぼたん園に行った時の1枚です。ぼたんは最盛期だったのですが絵にしにくく、スズランで背景をぼかしてみました。清楚な感じで、この花と根に毒があるとは信じられません。 |
町田市・ぼたん園 2018年4月18日
EOS M5 EF-M55-200mm f/4.5-6.3 IS STM |
「マルハナバチ」
|
練馬駅の北側、文化センターの横に「平成つつじ公園」があります。開花状況を見に寄ったら<マルハナバチ>がしきりに蜜を吸っていました。 |
練馬区・平成つつじ公園 2018年4月1日 EOS 70D TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II 1/8000秒 F6.3 ISO3200 |
選択1点 3/5席 3P「「古刹」
|
赤塚植物園で全日写連支部の写真展があり、そのついでに横にある<東京大仏>(正式名称:乗蓮寺)に寄ってきました。1400年頃の創建で、江戸時代には徳川将軍家から「朱印地」を賜っていたそうです。また、冒険家植村直己の墓がここにあるそうです。 |
板橋区・東京大仏 2018年5月10日 ツEOS M5 EF-M55-200mm f/4.5-6.3 IS STMほか |