とえるぶ2023年3月例会
「廃 船」
![]() |
2月27日から3月1日で北海道へ行ってきました。流氷と朝陽に恵まれて海ワシもたくさん撮ったのですが、今回はエゾシカのシャッターチャンスに恵まれました。野付半島の廃船をバックに立派な角のオス鹿がポーズをとってくれました。 |
北海道・野付半島 2023年2月28日
|
選択1点 2/6席 「激 突」
|
オス鹿が角突きをやってくれました。いつもはちょっとやると直ぐ離れてしまうのですが、今回は長々やってくれました。途中からもう一頭が入ってきて、相手を変えてやっていました。20mくらいの距離がありましたが、角のぶつかる音、鹿のうめき声が聞こえてきました。撮りすぎてセレクトに苦労しました。 |
北海道・野付半島 2023年2月28日 |
「もうすぐ1年生」
|
4月に新入学すると思われる子でしょう、真新しいランドセルを背に桜の下で遊んでいました。桜の開花が早くなって、入学式の時期から卒業式の時期になってしまいました。 |
練馬区・南蔵院 2023年3月22日 EOS R10 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 1/160秒 F6.3 ISO100 |
「雨の目黒川」
|
人が集まるので名高い目黒川、雨だったら少しは少ないかと思ったけれど予想以上に多い人出でした。話し声を聞くと中国語が結構聞かれました。日本への渡航制限が緩和された中国か、台湾からか、コロナが落ち着いてきて外国からの旅行者は確実に増えているようです。 目黒川 2023年3月23日 |
EOS R6 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 1/125秒 F6.3 ISO400
|
「枝垂桜」
|
小石川後楽園の桜開花情報が満開となっていて、降り出しそうな曇りだったので出かけてみました。予想通り来園者は少なめで、ちょっと待っていると人が途切れて大きく写すことが出来ました。例年好天の日だと人を入れないで写すためにアップや部分だけになってしまいます。 小石川後楽園 2023年3月17日 |
EOS R10 RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
1/125秒 F6.3 ISO250