とえるぶ2023年4月例会
「もうすぐ1年生」
![]() |
3月例会には子供一人のカットにしたのですが、見直してみたら二人のカットの方が物語性があるかと思い、再提出です。 |
練馬区・南蔵院 2023年3月22日 EOS R10 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 1/125秒 F5.6 ISO100
|
選択1点 2/6席 「春 日」
|
今年の東京の桜、満開になってからはぐずついた天気が続き、青空の下での撮影がほとんどできませんでした。それはそれで3月に出した雨の目黒川など撮れたのですが、やはり背景に青空はほしいものです。南蔵院は割と近所の古刹なので、陽が出ていたのを見計らって出かけました。
|
練馬区・南蔵院 2023年3月22日 EOS R10 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 1/250秒 F9.0 ISO100
|
「お花見解禁」
|
この日も曇り日で、夕方から小雨との予報でしたが、しばらくぶりに井の頭公園に行ってみました。池にはスワンボートが密集していて、それを狙ったのですが、ボートだけではまとまりません。手前にレジャーシートでお花見している方2組とベンチで話し込む二人組を入れていました。話し込む二人がマスクをしていることでコロナ禍で解禁された花見が表現されれば幸いです。 |
吉祥寺・井の頭公園 2023年3月27日 EOS R10 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 1/20秒 F10.0 ISO100 |
選択1点 4/6席 「ブレイブルーパスの闘い -1」
|
秩父宮ラグビー場 2023年3月24日
EOS R3 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM |
「ブレイブルーパスの闘い -2」
|
こちらは三菱重工相模原ダイナボアーズとの試合です。この試合は東芝が勝ったのですが、1月の試合では三菱重工がペナルティーキックで得点を重ね、最後まで追いつけず、これが東芝がプレーオフに進出できなくなった大きな原因だと思われます。三菱重工は今年でビジョン1に上がってきたのですが、4勝して大健闘でした。 |
秩父宮ラグビー場 2023年3月24日
EOS R3 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
|