とえるぶ2023年12月例会
「しかめ面」
![]() |
都庁にある都民ホールの講演会に参加したら、本庁舎に議事堂庁舎が写り込んで、ガラス窓のわずかな歪みで変形して見えました。東京都のTマークがちょうど鼻の世に見え、あたかも「しかめ面」に見えてきました。秋晴の晴天ゆえの写り込みです。 |
都庁 2023年11月21日 Canon PowerShot G7 X Mark II 1/1000秒 F9.0 ISO6450 |
「アオサギ」
|
石神井公園ではボート池に続いて、三宝寺池も「かいぼり」をやりました。ボート池のように完全に水が抜けたわけではありませんが、だいぶ水位は下がっています。そうした中、わずかに残った水辺でアオサギがじっと魚を狙っていました。写り込んだ紅葉とのコントラストが見事でした。 EOS R6 RF50mm F1.8 STM 1/60秒 F2.0 ISO800 |
「晩 秋」
|
晩秋のイメージを3枚組にしました。左端は石神井公園の記念庭園の自転車。中央と右側が東京国立博物館の入園ゲートすぐ左にある大イチョウ。右の写真、医師のベンチに人がいるのといないのと、どちらが良いか散々迷ったのですが、左のカットとの関係から「いない」バージョンにしました。 |
石神井公園・東京国立博物館 2023年12月 EOS R6・R10 RF24-105mm F4-7.1 IS STMほか 1/60秒 F2.8 ISO640
|
選択1点 2/6席 「競り合い」
![]() |
11月にキヤノンスポーツ写真愛好会(CCSP)の例会があり、指導の水谷章人先生から「1/60秒で撮ってごらんよ」と進められ、サッカー、ラグビーどちらも試合の半分を1/60で撮っています。ほとんどブレブレの写真になってしまいますが、時々止まったカットもあります。そうすると1/2000で止めたカットよりぐっと面白くなります。 |
西が丘サッカー場 2023年11月19日 EOS R3 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 1/60秒 F13 ISO 100 |