宝くじ 千円そこそこ当たる 投稿者:柿崎鋭一 投稿日:2025/01/11(Sat) 11:18 No.2897
きらきら > いいなぁ。私はBIGをちまちま買っているのですが、なかなか当たりません。 宝くじにしようかなぁ。 (2/10-21:27) No.2903 柿崎鋭一 > ここのところあたりが止まってます、先日八木橋の前の宝くじ売り場で「バレンタインジャンボミニ」という大きいのか小さいのか分からない宝くじを買いました。 ジャンボの三億円に対して三千万と当たり金額はミニなのですが、一枚ジャンボと同じく三百円とお値段はおんなじと、注文してからシマッタと後悔しました。 当たり外れがわかる前から外れてしまった気持ちです。 (2/11-14:48) No.2907 |
昨日から今日にかけて・・・・ 投稿者:柿崎鋭一 投稿日:2025/02/09(Sun) 09:20 No.2899 プレステーションのネットワークに接続ができない状態が続いている、サブスクリプションの一番高いサービスをやめたから接続できなくなったのかと思っていたら、全世界的に接続ができないと報道されていた。 柿崎鋭一 > 文章を書いている間に、ネットワーク直っていたらしいよかった〜 (2/9-09:33) No.2900 きらきら > 18年勤めたパート先では本を担当した時間が一番長かったので、コミックのタイトルには詳しいです。 ワールドトリガーはあまり目立たないけれど常にランキングトップ50以内に入っていました。 ハンターハンターもなかなか次が出ない作品でしたし、漫画家さんのお仕事は過酷なんでしょうね。 (2/10-21:31) No.2904 柿崎鋭一 > きらきらさんは書店でバイトでもしていたのでしょうか。ワールドトリガーは私の中では漫画らしい漫画という印象で、万人にお勧めできるさくひんです。ハンターハンターは確かに再開したと思ったら休み、そして再開、そしてお休みと、詳しくない私にはまったく謎です。作者の方は何らかの病気を持っているのでしょうか。 (2/11-14:42) No.2906 |
熊谷駅前短編映画祭 投稿者:柿崎鋭一 投稿日:2025/02/11(Tue) 14:37 No.2905 「シネティアラでなんぞおもろい映画やっとらんかねー」のサイトを覗いたら『熊谷駅前短編映画祭』の文字を見つけた。短編映画ということで、30分程度の映画かと思ったら、10分にも満たない映画もある、これなら私も作れそう(笑) |
失業中で仕事探している 投稿者:柿崎鋭一 投稿日:2025/01/11(Sat) 11:31 No.2898 就職活動をしていると今まで考えてたことのない仕事が世の中に存在することに気づく。 |
正月のテレビ 投稿者:柿崎鋭一 投稿日:2025/01/08(Wed) 10:36 No.2896 31日は第九演奏会、ワイルドライフ |
飲むことのできないお酒 投稿者:柿崎鋭一 投稿日:2024/01/22(Mon) 15:51 No.2895 金の値上がりがきっかけなのかは分からないけれど、宝石、金銀そしてカメラなどの家に眠っているお宝を買い取りますとういチラシをよく目にする。 |
私のパソコンの寿命 投稿者:柿崎鋭一 投稿日:2023/09/06(Wed) 15:58 No.2894 お盆の間中、いつも使っているデスクトップパソコンが正常に動かないでいました。 |
坐骨神経痛 投稿者:きらきら 投稿日:2023/07/01(Sat) 17:22 No.2891 左の臀部に始まって次第に足の方まで痛くなり、坐骨神経痛と診断されました。立っていても寝ていても痛いし、歩くのもちょっと辛いです。 柿崎鋭一 > 私の場合は腰で、職業病てきなものもあると思うのですが、脊柱管狭窄症か椎間板ヘルニアだろうと医者に言われています。病院の医院長がこりゃいかん脅してくるのですが、リハビリに通い、家に帰ってきたらなるべく早く寝て腰に負担をかけないような生活を心掛けています。 皮肉なことに、腰が最も痛くなるのは体を横にしてる時で、寝て五分もすると痛みが始まります。痛みをとるための横になっているのにその横になるときが一番痛くなるとは情けない限りです。 昨年の夏ごろから痛くなりだしたので痛み発生一周年となったのですが、最近は努力のかいもあって、痛みの度合いも弱くなってきました、あと一年も頑張れば普通の体に戻るのではと思っています。 病気やけがの話題として成り立つお年頃になったんだなとちょっと残念な気持ちではあります。 あと、昨年の人間ドックの結果、精密検査を追加で受けてみたところ、私過去に死ぬ可能性があったとの結果がわかりました。 十年ほど前、腎盂腎炎で入院したのですが、検査の結果実際は腎盂腎炎から腎梗塞になっていたことが判明しました、医者が言うには腎炎によって腎臓が晴れて血管が押しつぶされて腎臓に血液が流れなくなり腎梗塞になったのではという話です、腎梗塞についてちょっと調べると死亡の確率が10〜13パーセントあるらしようです。 ちなみに、血流が止まっていたため腎臓の一部が壊死しているようです。 (7/23-10:45) No.2892 きらきら > 1ヶ月ほどリハビリに通い、ようやく痛みは感じないようになりました。動きによって少し違和感を感じることはありますが、日常生活には支障はありません。 柿崎さんも色々不調を抱えているのですね。 病気やけがの話題というくだりに思わず笑ってしまいましたが、確かに同年代の友人と会うとそんな話題で盛り上がるようになってきました(苦笑)。 人間ドック。私は受けたことはないのですが、毎年受けていた兄が、定年を機にずっと受けていなかった歯科検診で珍しい病気の腫瘍が見つかり手術。左側の下顎の骨を摘出したんです。見つからなかったらもっと腫瘍が広がるところでした。 この夏の暑さも知らぬ間に体にダメージを与えているなと思っています。お互い気をつけましょう。 (7/30-14:01) No.2893 |
夢のせかい 投稿者:柿崎鋭一 投稿日:2023/04/23(Sun) 10:48 No.2890 私の中では「夢」というい現象は3種類あります。 |
無題 投稿者:柿崎鋭一 投稿日:2022/07/06(Wed) 22:04 No.2888 au が通信障害起こし数日間携帯電話の通信がうまくいかない状態になった。 |
- PetitBoard -
Modified by isso