ホームページ日記
H14年2月22日:【祝】フレッツADSL開通!
今日、念願のフレッツADSLが開通しました。昨年10月20日に「谷和原村にブロードバンド来る!(2002年2月20日開通予定)」旨を書きましたが、ほぼ予定とおり開通できました。NTTからは、当初25日と言われたのですが、22日に前倒ししてもらいました。2002年2月22日と「2」続きで縁起がいいですね。
WindowsXPのPPPoEでADSLモデムに直結してすぐにつながりました。フレッツスクウェアで速度測定すると、何と1.2Mbps以上が出ました。NTTからは、「距離は3Km近くありそうで低速度の可能性あり」と言われていたのでうれしい結果です。
開通までの経緯を簡単に整理してみました。
- H13年10月19日申し込み受け付けが開始されたので、当日申し込みました。その日の内にNTTから「フレッツ・ADSL申込登録のご連絡」メールが入りました。
- その後、NTTから何の連絡も無く不安に思っていたところ、2月17日(日)に、ようやく連絡が入りました。『25日に開通できます。但し、距離は3Km近くあり低速度の可能性がありますがどうしますか』との事でしたが、迷わずお願いする事にしました。
- 2月19日に、開通日を25日から22日に早めてもらえないかとお願いしたところ、OKですとの事だったので、開通日は2月22日AMと決定しました。
- 2月20日に、ADSLモデムと案内書が届きました。ADSLモデムの品名は「ADSLモデム-MN」で、8Mbpsと1.5Mbpsのどちらにも対応する仕様になっています。なんでも掲示板で教えて頂いた情報では、「製造会社コード:401」で、これはNEC製だそうです。また中身は同社のブロードバンドルータ「DR30F/CE」と同じとの事です。
- 開通当日の2月22日(金)は、休暇を取りたかったのですが、仕事の都合でそうも行かず、朝、スプリッタとADSLモデムを取りつけて出勤しました。午後に自宅に電話を入れたところ、問題無くつながったので、電話回線はISDNからアナログに無事切り替わった事が確認できました。後は、ADSLモデムが正常にリンクできるかどうかが心配でしたが、家に帰り問題無くリンクできている事が判りほっとしました。早速、WinXPマシンとADSLモデムを直結しフレッツスクウェアにアクセスする事ができました。
ところで、回線速度については、いろいろやっているのですが、マシンやOSにも依存する様です。WinXPマシン(PenV733MHz)では1.2Mbps出ていますが、Win98マシン(K6-2/400MHz)では880Kbps程度です。この辺りはもう少し調べてみたいと思います。
それにしても、電話料金を気にする必要も無く、Webもさくさく見れて快適ですね。常時接続&ブロードバンドの世界が少し実感できました。さて、フレッツADSLが無事開通したので、次はブロードバンドルータを買わねば・・・また出費が・・・
【フレッツADSL関連リンク】
日記目次へもどる
Copyright (c) 2002 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.
|
|