IPマルチキャストTV会議概要


IPマルチキャストTV会議について

  • IPマルチキャストは、IPネットワーク上で、複数の端末で構成されるグループに対して放送的に配信する技術です。ネットワーク内のルータがIPマルチキャストに対応している必要がありますが、ネットワークに負担を掛けずに同報配信が出来ます。グループを指定するIPアドレスはクラスDを利用します。インターネット上ではMBone(MulticastBackbone)なる世界的なマルチキャストの実験ネットワークが作られており、その一つのアプリケーションとしてTV会議があります。


    IPマルチキャストTV会議

  • MBoneのTV会議関連のアプリケーションは、以下からリンクされています。LinuxやFreeBSD等のUNIX系だけでは無くて、Windowsでも利用できます。
    Mbone Conferencing Applications

    今回実際に使用したものは以下です。TV会議の基本的な機能は、SDR,RAT,VICの3つがあれば大丈夫です。他は必要に応じて使用します。
    Session Directory(SDR):セッション管理
    Robust Audio Tool(RAT):音声転送
    Videoconferencing Tool(VIC):ビデオ転送
    Whiteboard(WBD):ホワイトボード
    Network Text Editor (NTE):テキストエディタ
    Remote Language Teaching(ReLaTe)統合ツール

  • 残念ながら、一般のインターネットユーザはMbone等のマルチキャストネットワークに接続する事はできないので、ここでは自宅のLAN環境上で、Windows/Linux/FreeBSDマシンを使って実験してみました。自宅のLAN上のマシン間でのTV会議なので、ほとんど実用的な意味はありませんが、実験と言うか遊びとしては結構面白いです。


次へ進む

トップへもどる


Copyright (c) 2001-2002 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.