ストリーミング配信技術の比較(2005年3月)


個人レベルでの配信を前提に、2005年3月時点における「Real Media」「Quick Time」「Windows Media」を比較してみました。前回2003年2月時点(当時の比較はこちら)からの変化状況は以下のとおりです。
  • 3つの技術が継続して中心的で、新しい技術は出ていない。
  • 各技術のPlayerは、Ver番号が0.5〜1進んだ程度で大きな変化は無い。
  • 携帯向け3GPP対応はQuickTimeが先行している。
  • SMILは、RealMediaが先行しているが、大きな流れにはなっていない。

......................... RealMedia
RealMedia
QuickTime6
QuickTime
WindowsMedia9
WindowsMedia
【特徴など】 サーバをLinux/FreeBSDにすれば無料で構築できる。QuickTime,WindowsMediaの配信も可能。SMIL対応は一番充実している。 サーバをLinuxとすればほぼ無料で構築できる。携帯向け3GPP対応コンテンツの作成ができる。 サーバは高価なWinNT/2000に限られる。
ホームページ RealNetworks(英語)
RealNetworks(日本語)
QuickTime(英語)
QuickTime(日本語)
WindowsMedia(英語)
WindowsMedia(日本語)
リリース状況 2004年9月:RealPlayer 10.5
2004年1月:RealPlayer 10
2002年8月:RealOne Player
2002年7月:Helix
2000年12月:RealSystem iQ
2000年5月:RealPlayer 8
1999年11月:RealPlayer 7
1998年7月:RealSystem G2
1997年2月:RealVideo 4.0
1996年9月:RealAudio 3.0
1995年10月:RealAudio 2.0
1995年4月:RealAudio 1.0

参考:Press Release
2003年12月:QuickTime 6.5
2002年6月:QuickTime 6
2001年4月:QuickTime 5
1999年4月:QuickTime 4
1998年3月:QuickTime 3
1995年?:QuickTime 2
1991年:QuickTime 1

参考:Press Release Library
2004年10月:WMPlayer10
2003年1月:WMTechnologies9
2003年1月:WMTechnologies9
2000年4月:WMTechnologies7
2001年5月:WMPlayer7.1
1999年7月:WMTechnologies4

参考:Windows Media News Archive
サポートファイル形式 RealMedia(ram,ra,rm)
MP3
SMIL他

詳細はこちら
QuickTime(mov,qt)
MP3
3GPP他

詳細はこちら
WindowsMedia(asf,wm,wma,wmv)
MP3他

詳細はこちら
プレーヤ
[対応OS]
RealPlayer10(無償)/Plus(有償)
[Win]
QuickTimePlayer
[Win,Mac]
WindowsMedia Player10
[Win]
プレーヤ最新Ver 10 6.5.2 10.5
エンコーダ
[対応OS]
RealProducer 10 (無償)/Plus(有償)
[Win,Linux]
QuickTimePRO(有償)
[Win,Mac]
QuickTime Broadcaster
[Mac]
WindowsMediaEncoder9
[Win]
サーバ
[対応OS]
HelixServer(有償)/(無償)
[WinNT/2000,UNIX,Linux,FreeBSD]
QuickTimeStreamingServer
[MacOS]
DarwinStreamingServer
[WinNT/2000,Solaris,Linux,Mac]
WindowsMediaServices
[WinNT/2000]
技術ドキュメント DocumentationLibrary(英語)
オンラインマニュアル(日本語)
DeveloperDocumentation(英語)
DeveloperDocumentation(日本語)
MSDN Library-Audio & Video(英語)

【その他】

  • Windows Media テクノロジと競合製品との比較した資料はこちらです。情報が古い事と、Microsoftが引用したものなので割引いて見る必要があります。


ストリーミングHOWTOへもどる
Copyright (c) 2005 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.