| Acrobat Reader
 Acrobat Readerについて
Acrobat ReaderはAdobe PDF(Portable Document Format)形式のファイルのビューアです。
2001年6月14日時点の最新版はAcrobat Reader 5.0ですが、Linuxプラットフォーム用は、英語版Acrobat Reader 4.05になります。
 
 
 Acrobat Readerのインストール
Linuxプラットフォーム用のAcrobat Reader 4.05をAdobeのページからダウンロードしてインストールします。インストール手順は、以下を参照お願いします。
 ・Acrobat Readerのインストール
 
 
 
 Acrobat Readerの使い方
acroreadコマンドで起動します。
 
 | 
$ /usr/local/Acrobat4/bin/acroread &
 | 
 
「File」メニューからPDFファイルを選択し、読み込むと以下の様な画面が表示されます。日本語もきちんと表示されました。
 
  
 
 
 NetscapeNavigator(Mozilla)へのヘルパーアプリとしての登録の仕方
Acrobat ReaderをNetscapeNavigatorやMozillaのヘルパーアプリケーションとして登録すると、PDFファイルのリンクをクリックした時に、Acrobat Readerが自動的に立ち上がって表示される様になります。
 
NetscapeNavigatorまたはMozillaの「編集」メニューから「設定」を選びます。「Navigator」カテゴリの「ヘルパーアプリケーション」を開きます。そして、「新しいタイプ(または新規)」をクリックして、表示されるウィンドウで以下の情報を設定します。
 
 | 
タイプの説明 :PDF(Portable Document Format)
ファイル拡張子:pdf
MIMEタイプ  :application/pdf
使用するアプリケーション:/usr/local/Acrobat4/bin/acroread %s
 | 
 
 
トップへもどる
 Copyright (c) 2001 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.
 
 
 |  |