とえるぶ2007年3月例会


今月、指導の白髭先生が欠席のため金・銀・銅は4月例会で決定です
あなただったら何賞を付けてくれるかな?


驚 愕」 金 賞

 

 今年のタンチョウ観察センター、タンチョウの餌のウグイを狙うオジロワシの数がこれまでよりも多く、オオワシも3羽ほど来ていました。それは良かったのですが、風向きの関係か、こちら側から向こうへオジロが飛んでしまい、正面から撮ることができませんでした。

 

 阿寒・タンチョウ観察センター 2007年2月25日
EOS-1D Mark II 100-400mm
1/5000秒 F5.6 絞り優先AE ISO感度 400


「夕映え   金 賞

 

 暖冬の影響で今年の流氷はウトロ側だけ、羅臼側には一度も接岸しなかったようです。取り残された流氷と水平線近くの流氷原、夕陽に照らされて染まっていました。

 

 知床半島・ウトロ 2007年2月22日
EOS-30D 70-300mm DO IS
1/400秒 F8.0 絞り優先AE ISO感度 400


「氷 片」   金 賞

 

 本来はこの屈斜路湖では「御神渡り」を撮影予定だったのですが、氷結しておらず、やっとこさ見つけた薄氷です。超広角で氷を強調してみました。

 

 屈斜路湖 2007年2月25日
EOS-30D EF-S 10-22mm
1/秒 F7.1 プログラム ISO感度 400


冬の湿原」   金 賞

 

  釧路湿原も普通ならば真白となっているはずが、流れが見えていました。快晴の青空を写しこんで、群青色となった蛇行した流れが印象的です。

 

 釧路湿原 2007年2月26日
EOS-30D 70-300mm DO IS
1/800秒 F10 プログラム ISO感度 200


「とえるぶ」2月例会へ 「例会」トップへ トップページへ 「とえるぶ」4月例会へ