とえるぶ2015年11月例会
「見張り番」 銀 賞
歩行者天国となった銀座中央通り。買い物をしているであろう仲間のスーツケースの番をする二人組。外国人旅行者の爆買いが日本経済の下支えをしているようです。
銀座中央通り 2015年10月24日
「休 日」 銀 賞
「カルーセルエルドラド」は1907年にドイツで作られ、ニューヨークの遊園地に移された後1971年から豊島園で回っています。100年以上たつこの回転木馬は貴重な文化遺産として2010年に「機械遺産」に認定されました。
豊島園 2015年10月18日
「ワラを選る」 銀 賞
東京23区のうち9区で古民家が保存されています。首都大学のオープンユニバーシティで古民家の保存についての講座を受講したのを機に古民家園を回っています。ここは世田谷区の岡本公園民家園、ボランティアの方が土間で細工用のワラを選っていました。
世田谷区・岡本公園民家園 2015年11月5日
EOS 5D Mark III EF24-105mm f/4L IS USM1/60秒 F6.3 ISO 100
「石 畳」 金 賞
後楽園庭園の改修工事が長いこと続いています。池をめぐる石畳、それぞれの石の違いが、反射の違いとなって、美しく輝いていました。
小石川後楽園 2015年10月15日
EEOS 5D Mark III EF28-105mm f/3.5-4.5 USM1/50秒 F11 ISO 800