とえるぶ2017年11月例会
「マネキン」
東京国際フォーラムでは原則第一、第三日曜日に大江戸骨董市が開かれています。主催者によれば「日本最大規模のアウトドア骨董市」だそうです。アクセサリー、人形、陶器、書画、刀剣、鍔、多様な骨董品にあふれています。外国人旅行者が11月で昨年越えとのニュースが流れましたが、ここでも多くの外国人があふれていました
有楽町・東京国際フォーラム 2017年11月5日
EOS 70D TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II
1/80秒 F5.0 ISO250
「骨董市にて」
これも骨董市での一枚。人形を並べ直そうとした手がちょっと不気味な感じです。昔風の人形が一層それらしくしているようです。
1/250秒 F5.6 ISO200
「こっち向いて」
ご自分の愛犬をバスケットに入れて連れてきて、イチョウの黄葉を背景に記念撮影。肝心のワンちゃんはこちらを向いてしまいました。
昭和記念公園・かたらいのイチョウ並木 2017年11月12日
1/100秒 F8.0 ISO160
選択1点 「手わざ」 3/6席 4P
この日東京国際フォーラムでは「伝統工芸全国大会」が開かれていて、有田焼と京都手描き友禅の実演が行われていました。どちらも熟練職人の手わざです。