

1997年9月4日更新  



 Create PEN's Homepage 



今日のひとこと
1997年9月4日
 9月になったというのに、まだまだ暑い日が続いています。
 東北地方北部では、集中豪雨で被害が出ているとか・・・。心よりお見舞い申しあげます。
 他の方の研究のお手伝いで、いま、ナミアゲハとキアゲハに卵を産ませています。暑かったせいか、なかなか産んでくれませんでしたが、ようやく産卵を始めました。大量に卵(最終的には蛹)が必要なので、材料入手にご協力頂ける方がおられましたら、ご連絡頂ければ幸いです。なお、これは生きた材料が必要です。
 9月中に、北海道と対馬などへ、研究用のシロチョウのサンプル採集に出かける予定です。対馬は、タイワンモンシロチョウが主目的です。
 ところで、与那国島か台湾へチョウの採集に行かれる方で、タイワンモンシロチョウとオナシアゲハのサンプル収集にご協力頂けるかたは、おられませんでしょうか?
 このサンプルは、mt-DNAを調べるためのものですので、生きたまま95〜100%のエタノールに入れて固定していただくことになります。詳細は、メールにてお問い合わせ下さい。
 さて、新聞等で報道されていますように、絶滅の危機に瀕しているといわれる「ゴイシツバメシジミ」の人工増殖が、いよいよ本格的に試みられるようです。
 私個人としては、チョウは好きですが、果たしてそこまでしなければならないものか・・・と思うのですが、どんなものでしょう。
ひとことバックナンバーを見る
 
 
 
 
 
 

くりえいとPENへのご意見、ご要望は
pen@mxs.meshnet.or.jp まで