今月のBGM
微風をききながら
(C)Kaseda Music Labo,2001
「街角」 金 賞
全日本写真展2003 入選
![]() |
最近、銀座にブランドショップが増えています。ここは松屋前のシャネルの工事中店舗前。祝日で歩行者天国になり、これからエレキギターを弾こうとする大道芸人と通りかかったおばさん。バックの看板とのミスマッチを狙ってみました。 |
銀座中央通 2003年4月29日
Canon EOS 1D EF28-135mm IS
1/320秒 F8.0 ISO 200
「シャボン玉 とばそ」 金 賞
![]() |
桜が咲きそろった新宿御苑で、ひたすらシャボン玉を吹く少女。うまく飛び出したシャボン玉が暖かな陽射しに輝いています。 |
新宿御苑 2003年3月30日
Canon EOS-1D EF28-135mm IS
1/200秒 F8.0 ISO感度 200
「青い地球」 銀 賞
|
東京都美術館に写友の「国展」入選作を見に行った帰り、一緒に帰った彼から教えてもらった撮影ポイント。きれいな雲が丸い鏡面のオブジェに映り込んでいました。あたかも宇宙から見た地球のようです。 |
上野 東京都美術館前庭 2003年4月26日
Canon EOS-D60 EF28-105mm
1/1000秒 F4.5 ISO感度 200
「落花 清見寺」 金 賞
![]() |
昨秋から毎月参加している「10回で歩く東海道」。今回は原宿から岡部宿。4月の5〜6日だったので、各地で桜を見ることができました。このお寺は、山門と本堂の間に東海道本線が走っていて、陸橋を渡ってお寺に入ります。折からの雨に、桜の花びらが塀の上の瓦に散っていました。 |
興津 清見寺 2003年4月5日
Canon EOS-1D EF28-135mm IS
1/30秒 F8.0 ISO感度 400
「ジャパンセブンズ'03」 銀 賞
![]() |
7人制ラグビーは、ハーフタイムが7分で、次から次へと試合が続きます。人数が少ないので、ちょっとした油断から抜かれると、すぐにトライにつながります。スピーディーな展開が目を離せません。 |
秩父宮 2003年4月13日
Canon EOS-1D EF300mm f2.8 x 2 エクステンダー使用
1/2000秒 F5.6 ISO感度 640