モバイル映像配信技術の比較(2004年5月)
2004年5月時点でのモバイル向け映像配信技術を比較してみました。
EZムービーに3GPP2形式が増えました。
2003年6月時点での比較は
こちら
です。
.........................
iモーション(新)
iモーション(旧)
EZムービー
ムービー写メール
ホームページ
ドコモ
iモーション
ドコモ
iモーション
au
EZムービー
ボーダフォン
ムービー写メール
開始時期
2003年1月
2001年11月19日
2001年12月1日
2002年3月1日
2003年5月(MPEG-4)
最大ファイルサイズ
300KB
100KB
150/100KB(Eメール添付)
140KB(ショートストリーミング)
AMC形式:512/240KB(ダウンロード)
3GPP2形式:1.5M/240KB(ダウンロード)
15KB
30KB(MPEG-4)
画面サイズ
QCIF(176×144)
Sub-QCIF(128×96)
Sub-QCIF(128×96)
QCIF(176×144)
Sub-QCIF(128×96)
96×80
80×60
80×60,128×96(MPEG-4)
動画コーデック
MPEG-4
MPEG-4
AMC形式:MPEG-4
3GPP2形式:MPEG-4
Nancy
MPEG-4
音声コーデック
AMR
AAC
AMR
AMC形式:MP3,QCELP
3GPP2形式:AAC,AMR
AMR
テロップ
Timed Text Format
無し
AMC形式:STML
3GPP2形式:Timed Text
無し
ファイル形式
Mobile MP4
ASF
AMC形式:MP4
3GPP2形式:
Nancy
MP4(MPEG-4)
コンテンツ作成
QuickTimePro
+
3GPP
有料(3,780円)
SPOTXDE Pro
有料(US$250)
QuickTimePro
有料(3,780円)
端末で作成しメール送信
その他
PCで再生可能
(
QuickTimePlayer
)
PCで再生可能
(
WindowsMediaPlayer
)
PCで再生可能
(
QuickTimePlayer
)
PCで再生可能
(
Nancy Player
)
(
QuickTimePlayer
)
技術情報
iモーション(新)
iモーション(旧)
ezmovie
Nancy Technology
参考解説ページ
iモーション(MP4)
iモーション(ASF)
ezmovie動画の作り方
--
関連記事
PCで作った動画をFOMAで見よう(2003年6月19日)
ここまで来た、TV電話FOMA(2003年6月16日)
PCとケータイのインターネットを融合させるQuickTime 6.3が登場(2003年6月10日)
QuickTime、最新版でFOMAやJ-SH53の動画が再生可能に(2003年6月4日)
J-フォン、『J-SH53』を5月下旬以降に発売(2003年4月25日)
FOMAのiモーションメールは発信して遊ぼう!(2002年12月13日)
「ASF」から「MP4」へ〜FOMAのiモーションメール(2002年12月10日)
イージーユーズ、第2.5世代携帯電話向け動画再生ソフトを開発(2002年10月18日)
携帯電話向け動画配信ASPサービス『 AniCaJp(アニカジェイピィ)』開始(2002年5月30日)
SII、動画をパソコン経由でJava端末に送れるサービス「AniCaJp」(2002年5月30日)
SII、Java対応携帯電話向けの動画配信サービス(AniCaJp)(2002年5月30日)
ムービー写メールを試す(2002年3月4日)
携帯動画配信,ezmovieがちょっと優勢?(2002年1月21日)
ezmovie【いーじーむーびー】
ストリーミングHOWTOへもどる
Copyright (c) 2004 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.