いえ造りにっき

にっきtopに戻る


2004年11月29日(月)
網戸とりつけ


網戸を付けてました。
引戸じゃない窓は、室内側にロール網戸が付きます。(右)

プロパンガスが付きました。これでガスが出ますね。

2004年11月27日(土)
クリーニング
ありゃ、クリーニングしてますね・・・


養成外してあります。
玄関ドアも全貌を表しました(^^;;
フローリングも見えるようになっています。

腰板の部分にかかるコンセントのパネルは茶色になってます。ですが、部分的に通常の白色パーツが残っています。なんで?(左)
エアコンも取り付けられました。(中)
室内側インターホンです。特にモニター付きとかにはしていません。(右)

和室。まだ畳は入っていませんが、こちらも養成シートが剥がされています。

1F和室はまだコンセントのパネルが付いていません。まだ終わってないんですね。(左)
2F和室。この部屋のエアコンは、古い家で使っていたものを再利用しています。

クリーニング中でした。おじゃましてすみません。

ボイラーの据え付けは終わっています。配管はこれからですね。(左)
プロパンガスの配管とメーター。結局、元の図面のままの位置に設置されています。位置変更しようか・・・って話してたんですけど、まぁここはこれでも良いか(--;;(右)

エアコンの室外機。1Fと2Fのを並べて配置しています。ここのは壁内配管になっているので壁には何も無いです。

2004年11月26日(金)
電気工事/建具調整/エアコン取り付け
ラストスパート。業者さんたくさん入ってますよ。


これから取り付けるエアコンの室外機です。
リビングには、壊す前の家で使っていて再利用するエアコンも届いていました。(右)

建具屋さんも建具を取り付け、調整中でした。
障子とリビングのドアはこれからの取り付けです。
行ったときには、ちょうどトイレの引き戸を調整中でした。

スイッチとコンセントの取付中。すごい数のパーツです。

洗面脱衣室の入り口の上に配電盤が付けられました。ブレーカーはこれからです。(左)
お風呂の入り口には、換気扇のスイッチ。右側のは常時換気用のスイッチです。(中)
キッチンの吸気口も付けられていました。冷蔵庫スペースの上になります。冷蔵庫用のコンセントも付いています。(右)

階段上の照明も取り付けられていました。(左)
照明を頼まなかった所は、丸形ローゼットを付けてある状態までにしてあります。(右)

階段下の電話スペース、LANケーブルを集中させるところ。左の方に空配管が5本きてます。穴は4つしかないね(^^;; 右側はTELが来るはず。(左)
ほかのコンセント、アンテナ線が来てる所。ここにもLANの空配管が来てます。あれ、モジュラーが付いてますね・・・なんでだ?後で確認要ですね。(右)

トイレ。もう便器が付いてますよ。天井には照明と換気扇が付けられてます。

2004年11月25日(木)
K信金S氏に会いまして、最後のつなぎ融資と最終金の支払いの手続きをしました。どうやらこれで今年中に全部の手続きが間に合いそうですね。
その後、営業K氏に会いまして、書類作成用の印鑑証明書などを渡しました。来年のカレンダーも貰いましたよ。

2004年11月24日(水)
クロス貼り付け/土台仕上げ
今日もぽかぽか良い天気です。


勝手口が出来上がっていました。まだモルタルが湿っているので、今日の午前中の施工だったんでしょうか。今、踏んじゃうと跡が残ります(^^;;
内側もこのとおり、綺麗に仕上げられています。(右)

土台部分も綺麗になっています。上塗りが終わってました。

和室。壁の聚楽塗りが終わってます。

洋室はちょうどクロス貼り中です。

1Fリビングはパテの平面出しのヤスリがけをしていました。
天井はもう貼り終わっています。

2F和室は大壁和室なのでクロス貼りです。ちょうど貼っている最中ですね。(左)

クロスを切る機械です。クロス屋さんの必需品ですね。(右)

そうそう、忘れないうちに、施主支給のBSアンテナ、CSアンテナを持ってきておきました。じゃまにならなさそうな所に・・・・和室にトイレの便器が置いてありますね、その横にでも置きますか(^^;;


2004年11月23日(火)
東京に行きましたので、IDC大塚家具に行きまして以前注文していたダイニングセットの代金支払いと、配送日の指定をしてきました。
さすがに祝日だけあって、ごった返していました。担当の人も、私たちが約束に時間に遅れていったものですから別のお客さんに捕まっちゃって、なかなかこっち来られませんで、しょうがないので店の中をあっちウロウロこっちウロウロ…うう、良い家具は高くて買えない(--;;
テーブルはそのまま、椅子はちょっと仕様をかえて(座面が布貼り→ビニール貼り)少し安くした物を最終的にお願いしてきました。
配送日は群馬県は木・月だけと言うことなので、12/9に決定。時間は配送会社から12/6に連絡が来るそうです。

IDC行く前に、時間が有った(結局足り無くなっちゃったんですけど(^^;;)ので、同じビルで行われていたマンションのモデルルームを見てきました。
いや〜格好いいですねぇ・・・玄関はいると、廊下まで御影石だったり、フローリングが竹で作った集成板だったり・・・
窓からは、レインボーブリッジやお台場の夜景が見えるし、プールやジムがあるし。
で、ビックリしたのは、そんなかっちょいい高層マンションが意外とリーズナブルなこと。70m2ぐらいの部屋で4500万とか。まぁ、自分で買える訳じゃないし対象にもなってないけど、思ったより安いなと。一番値段の高いのはもちろん一番上のフロアの部屋で、ここだけ広いんだけど、1億円しないんですよね。
まぁ、良い物見せて貰いました。売れるわけだよね、もう8割方売約済みでしたよ。

2004年11月21日(日)
内装工事
日曜日なのに工事進行中です。


昨日行われていた玄関に御影石を貼る作業は終わっていました。

お勝手口の土間の側面が施工されていました。
外はこんな感じ。

昨日のうちに、ベランダのタイルも貼ってありました。

キッチンの壁面のタイルを貼っていました。
この器具でタイルをちょうど良い大きさに割っていました。(右)

クロスやさんも来てます。まず石膏ボードの継ぎ目やビスの部分のパテ埋めから。
一回付けた階段の手すりやタオル掛けなどは一度外しての作業です。(中)

石膏ボードの継ぎ目などのところは、こんなネットを貼ってからパテを塗っています。(上右・右)

建具屋さんも来ています。和室の襖などの戸を調整中。
和室出窓の下の小さな戸もこのように。(右)

これからコンセントやスイッチが取り付けられる穴。中に配線があります。
真ん中の写真は、LAN配線用の空配管が全部集合する部分。
右の大きめのは、TVアンテナ線も来るところ。

換気扇を付ける準備の穴が空いています。これは2Fのトイレの天井。
下に洗面脱衣室にこれから取り付ける換気扇が置いてありました。

2004年11月20日(土)
近所で行われた完成現場<研>学会に行ってみました。ジャガイモもらえるっていうんで(^^;;
お客さんが次々と訪れていてました。なんでも、この日は展示場の方もイベントやってるんですがほとんどお客さん来てないって・・・やっぱし、展示場よりも実際にお客さんが建てた家の方を見たいってみんな思うみたいですね。
中に入るときは、靴下と手袋をして、傷や汚れが付かないように配慮されていました。

で、我が家よりちょっと早く出来たこのお宅、もうカーテンまで入っていてあとは引っ越してくるのみになってました。見学会のあともう一回クリーニングして引き渡しだそうです。
「夢の家」っていう、I工務店一押しの高気密規格の方の家なので、見学会するにはちょうど良いようです。
それ以外は家と同じ規格(Fタイプ)なので、もうすぐ出来る我が家の完成型をイメージするには最適!(^^;;
まぁ、我が家より大きいので、リビングのドアがサブドア付いてたり、お風呂がI工務店標準品だったり少しずつ違いますけどね。
でも、良い感じです・・・もうすぐ出来る我が家を想像してわくわくしてきます。



家の方は、ラストスパート、土曜日でも工事中です。


玄関の御影石を貼り付け中です。ちょうど、目地を入れていました。
すこしピンク掛かった御影石です。外側は、大きい方の面積の石を滑り止めでざらざらにしてあります。バーナー仕上げって言うのかな。家の中側は逆です。

2004年11月17日(水)
電気工事
電気工事が行われていたようです。


電気メーターが付くベース?が付けてありました。(左)
アンテナ線の引き込み口。(中)
家の中はコンセントとかスイッチの付く付くところの石膏ボードに穴が空けられていました。(右)

夜、K信金S氏からTEL。つなぎ融資おっけ〜ですって。11/29に出ますとのこと。ああ良かった。


2004年11月16日(火)
最終引き渡しの打ち合わせ/大工工事の検査
営業K氏と、これからの日程など打ち合わせをしました。
まず、引き渡しの日。こちらから、水・木・金のどれが良い?との質問に水曜日が良いな、と答えていたので、12/8(水)13:00に決定。設備の説明とかもそのときに行なわれます。
それから、お金の話。追加・変更工事請負契約書が1通できまして、前回の追加工事契約からさらに追加になった物などの金額が入っています。インテリア関係の追加費用、解体工事、盛土工事などが含まれています。これで、これからの工事でなにか変更が無い限り(たぶんもう無いですが)、金額確定です。
で、精算書がでました。工事金額−(契約金+着工金+中間金)=残額×××万円なり〜。
最初に払ってあった80万円の預かり金は、別精算で1ヶ月ぐらいあとの精算になりますとのことで、半分ぐらい戻ってくるみたいですね。

んで、問題の住宅ローン減税のお話。今年中に処理が終わって借金残高が出来なくちゃいけないので、ちょっと急がなくちゃね。I工務店側にお金が全部入らないと書類が出来てこないので、もう一回つなぎ融資しなくちゃいけない。これが、逆算すると11月末ぐらいまでに出ないと手続きが間に合わないかも、というわけで、K信金S氏に来て貰っちゃって、確認して貰うようにお願い。
印鑑証明書と印鑑、住民票を用意するということで。

打ち合わせ後、時間が出来たので家を見に行ってみましたところ、まだ検査中でした。
内側の大工仕事はばっちり。
外側にちょっとした不都合があるので、これは引き渡しまでに直す、というような検査をしていました。


床下点検口を開けて、チェックをしています。
棟梁は「完璧!」って言ってましたよ(^^;;

2004年11月14日(日)
日曜日なんですけど、棟梁がきてました。
もうお片づけです。あとは、16日に検査だそうで、もう次の現場の工事が始まってるそうです。


階段。手すりも付いていますが、金具がまだ若干足りてないそうです。

階段の上の部分は、穴を開けました。枠はこないだ棟梁が作ってたやつですね。
端の部分はこんな形。けっこう複雑です。(右)

2Fの和室とホール。

和室には片面いっぱいにブックシェルフを入れました。
その上は、標準では壁になるところですが、無理いって空けて貰ったところです。

端は図面上ではブックシェルフの上だけ空くようになっているようですが、壁の脇まで空けて貰いました。棟梁の提案です。(右)

ベランダの物干し金具と、フラワーボックス。

外では、浄化槽の蓋の廻りと、ボイラー廻りの工事が始まっていました。
外しておいたボイラーも届いています。和室に置いてありました。(右)

I工務店「お客様係」から、アンケートのお願いと言うことで往復はがきが来ました。特に問題なしで返信しておきました。


2004年11月10日(水)
大工工事81日目・・・じゃ無いか、もう(^^;;
変化なし・・・でも無いぞ。


フラワーボックスと、ベランダの手すり、物干し金物が付いてました。

2004年11月9日(火)
大工工事80日目
って、大工工事終わっちゃったかな・・・あ、やばいいない・・・と、中をのぞくとまだ棟梁の道具があるので終わってなかったらしい(^^;;


お風呂の裏側をのぞくと、いつの間にか土台に新たな穴を開けて配管が出てきてますね。橙色ですから、お湯だと思うんですけどね。ちょうどここらへんにボイラーが付くはずだし。
右下の一本は、上棟前から通してあった配管ですね。これはこの写真の右側から基礎の中を抜けて洗面脱衣室の下のヘッダーに繋がっています。そうか、お風呂用はヘッダー通らないんですね。
よく見ると、新たな配管の穴の所から配線が一本出てますね、ボイラーに繋がるんでしょうか。

夜、営業K氏より電話。最終的な見積もりと、今後の日程の話をしたいとのことで、私たちが週末忙しいので、来週の火曜日打ち合わせすることにしました。
これで全部でいくら払わなくちゃいけないか判るんですね。(--;;


2004年11月5日(金)
夜、インテリア担当HさんからTELあり。今後の予定の連絡がきました。
・11/26にエアコン、照明を付けにきます。
・12/2にカーテンを付けにきます。
とのことで。

むむ、ってことは、もうそのぐらいには出来ちゃうってことだよね(^^;;

あ、ってことは、もうBSとCSのアンテナも用意しておかないといけないですね。UHF(うちは地上波はUHFのみ地区なのです)アンテナはI工務店に用意して貰う事になっていますが、衛星の方はこちら支給になっていますのでね。取り付けは全部お願いしちゃってます。

2004年11月4日(木)
大工工事75日目
ほら、外側足場が無くなってますよ。なんかもう出来ちゃったみたいですが、もう一息です。


2Fの内壁を作っています。

もうすぐ絶対見えなくなる角度から。階段室から壁越しに2F寝室南側を見ています。(左)
2F寝室のクローゼット。(中)
2Fホールから左側奥が北洋室、右側がミニ和室の引き戸部分。ちょっとブックシェルフが見えています。(右)

2004年11月2日(火)
大工工事73日目
朝行きましたら、トラックが来てますね・・・


足場の解体を始めてます。やっぱし外側はもうおしまいなんですね。

2004年11月1日(月)
大工工事72日目
約一週間見に来られませんでした・・・もう11月です。


破風と雨樋が出来ています。これで、外側ってほぼ作業終わりかな。

破風は銅板です。まだキラキラしてます。雨樋は、縦樋の方だけ壁の色に合わせて白にしてみました。どうかな・・・

リビングの作業もほぼ終わり。腰壁パネルも付いてます。

和室もほぼ大工仕事はおしまい。
床の間やめて、そのぶん押し入れが多くなりました。(左)
壁は京壁。だからでしょう、塗り壁用のこんな石膏ボードが貼ってあります。(右)

感想など(笑)あれば、こちら

Fumy Web Diaryで作成しています