「夏、独り占め」 銀 賞
全日本写真連盟の撮影会で、山梨県フラワーセンターへ行ってきました。広大なひまわり畑、ほかより図抜けて高いのや1本だけ反対側を向いた変わり者がいました。 |
山梨県明野村 2004年8月9日
EOS-1D Mark II EF17-35 F2.8L PLフィルター
1/30秒 f/22 ISO感度 200
「泥火山」 金 賞
ブクブクと泥火山から噴出す湯煙で、あたり一面は真っ白。そして硫黄のにおいが鼻を突く。時々さっと吹き抜ける風が湯煙を払って、ススキの影がわずかに見える。 |
後生掛温泉 2004年8月19日
EOS-1D Mark II EF70-200mm
1/640秒 f/13 +1/3 ISO感度 200
「幻想・西馬音内」 金 賞
全日写連関東本部「西馬音内盆踊り・花輪ばやし撮影会」
コンテスト 推薦
西馬音内(にしもない)の盆踊りは、親子代々伝わる端縫いと呼ばれるパッチワークのような着物に特徴がある。深くかぶった笠の後ろから見え隠れするうなじが艶っぽい。 |
秋田県・西馬音内 2004年8月18日
EOS-1D Mark II EF70-200mm F2.8
ストロボ同調 ISO感度 800
「花輪ばやしの夜」 銀 賞
台風の余波で降ったりやんだりの天気だったが、踊りが始まる頃には何とか上がってくれた。屋台の明かりがぬれた路面に映えて美しい。 |
秋田県・鹿角花輪駅前 2004年7月19日
EOS-1D Mark II EF28-135mmIS
ストロボ同調 感度 800
「川瀬祭り」 銀 賞
8月の例会に出したのと同じ「川瀬祭り」です。子供たちの乗った「笠鉾」が、暮れ行く空に浮き上がります。 |
秩父神社境内 2004年7月19日
EOS-1D Mark II EF28-135mmIS
ストロボ同調 感度 800