全日本写真連盟東京都本部の秋の撮影会は「あきる野」でした。9月19日(日)に「とえるぶ」の仲間、7人が参加しました。私は前の晩から国民宿舎「止水荘」へ泊まって、キヤノンのデジカメ教室、福永前全日写連理事長の写真教室に参加。翌日は岩走り神社の祭礼を中心に、入手したばかりのEOS-20Dで撮影しました。 |
例会未提出 撮影会コンテスト 入選「 秋祭り」
撮影会コンテストには「とえるぶ」例会に出さなかった「秋祭り」が入選しました。これは20Dの<自動被写界深度 A-DEP>モードで、芙蓉の花と祭り提灯の両方にピントを合わせたものです。撮像素子がフィルムより小さいため、パンフォーカスにするには有利です。提灯に下がっている札が風に揺れるのを待って撮影しました。 |
あきる野市武蔵増戸 2004年9月19日
EOS-20D EF17-85mmIS(28mm)
1/20秒 F18 EV -2/3 ISO感度 100
「休 憩」 銅 賞
あきる野市武蔵増戸 2004年9月19日
EOS-20D EF17-85mmIS(50mm)
1/50秒 F16.0 ISO感度 100
「履 物」 金 賞
あきる野市岩走り神社 2004年9月19日
EOS-20D EF17-85mmIS(17mm)
1/800秒 F4.0 ISO感度 200
「合 掌」 銀 賞
あきる野市大悲願寺 2004年9月19日
EOS-20D EF17-85mmIS(72mm)
1/200秒 F5.6 ISO感度 200
「競り合い」 銅 賞
あきる野市岩走り神社 2004年9月19日
EOS-1D Mark II EF100-400mmIS(260mm)
1/800秒 F8.0 ISO感度 400
「宮入り」 銀 賞
あきる野市岩走り神社 2004年9月19日
EOS-20D EF17-85mmIS(50mm)
1/10秒 F6.3 EV +2.0 ISO感度 800