インターネット版「アサギマダラ・ニュース」
インターネット版「アサギマダラ・ニュース」
アサギマダラ・ニュース No.51
アサギマダラ大移動研究会
〒890 鹿児島市明和4−5−32 福田晴夫方
1997年10月21日発行
TEL&FAX.099-***-****, E-mail:tefutefu@po.synapse.or.jp
この秋〜初冬はマーク虫再捕獲のチャンス
長野県から沖縄本島へ飛んだ!
関東から近畿は再捕獲、再々捕獲のラッシュ
これからは南西諸島、そして台湾か
どうした、四国、九州!
このような題目を並べたくなるほど、この夏から秋にかけて、放蝶→再捕獲→再放蝶→再々捕獲などの情報があふれている。
まずはホットな、松本市→那覇市のニュースから。
放蝶:1997年8月20日、長野県松本市美ヶ原かその付近(?) 橋本 肇氏に問い合わせ中
♀ 右翅(UTU ナガノ 282)、左翅(UTU クシ 282)
再捕獲:同年10月21日 朝、沖縄本島那覇市 琉球大学付属小学枚内で児童が採集
採集者から琉大の東先生を経て鹿児島市の田中洋氏に、さらに福田を通じて藤井恒氏から確認できた。
速報・要約 今年の夏から秋への長距離移動記録
「アサギマダラ情報」(大阪:アサギマダラを調べる会)、「ひゃくとりむし」(三重だんごむしの会)、「信州アサギマダラ研究会ニュース」(同会)、およびパソコンの「アサギネット」(藤井恒:くりえいとPEN)からの記録を整理してみた。
若干の50km以内の記録を含む。放蝶の日付順。
7/20 滋賀県比良山(内田 孝)→10/3 三重県北勢町(岡 ひとみ):(♂)HU54
7/31 滋賀県比良山(内田 孝)→10/5 和歌山県日高町西山(中西次郎・乾風登):(♂) HU315
8/2 長野県武石村(窪田由紀子)→ 9/24 岐阜県土岐市三国山(間瀬裕司ほか):(♂) たけし村 8/2 YK−13
8/2 長野県武石村(窪田啓人・宣和)→10/8 愛知県常滑市(桑山一七):(♀)たけし村 8/2 HK2
8/3 奈良県金剛山(境山正甫)→ 8/22 滋賀県比良山(内田 孝):(♂)アスカ26
7/24 滋賀県比良山(内田 孝)→ 8/12 滋賀県大津市びわ湖バレイ(林 久明)
8/12 滋賀県大津市びわ湖バレイ(林 久明)→ 大阪府和泉葛城山(西尾正寿):(♂) HU217・大久0812
*上記二つは再捕獲・再放蝶→再々捕獲の離れ業
8/17 長野県松本市三才山(橋本 肇) →10/19 愛知県美浜町(市野義成):(♀)UTU 190 ナガノ・ハシ
8/19 奈良県金剛山(大島新一郎)→10/9 和歌山県日高町西山(乾風登):(♀)大大402
8/27 奈良県上北上村和佐又山 (伊藤ふくお) → 9/28 和歌山県日高町西山 (中西次郎・乾風登):(♂) ナイ109
9/21 岐阜県土岐市三国山(宮野昭彦)→10/9 和歌山県日高町西山(乾風登):(♂) 0583−**−****(電話番号) 21
9/21 岐阜県土岐市三国山(宮野昭彦)→10/11 和歌山県日高町西山(乾風登):(♂) 0583−**−****(電話番号) 17
10/3 愛知県美浜町(窪田宣和)→北へ5Okm!→10/10 愛知県足助町(岩田圭二):(♂) ちたのま 97−75 10/3
(本号の文責:福田 晴夫)
発行不定期、会費不要、投稿・情報歓迎。本紙の入手希望者は、封筒に80円切手を貼り、自分のアドレスを記入して送っておくこと。(いま封筒会員がちょっと少なく、鹿児島昆虫同好会にも寄生しています。よろしく)
このページは、「アサギマダラ大移動研究会」発行のアサギマダラ・ニュースの内容を、インターネット版として掲載したものです。ただし、プライバシー保護のため、投稿者(情報提供者)の住所等は省略表示してあります。
このページは「アサギマダラ大移動研究会」の福田晴夫さんの全面的なご協力によって、作成したものです。この場を借りて、お礼申し上げます。
アサギマダラの移動に興味をもたれた方は、是非、マーキング調査に御参加下さい。簡単なやり方を覚えれば、誰でも参加できます。マーキングの仕方は、近日中にこのホームページで紹介する予定です。
なお、このページならびにアサギマダラに関するご質問、お問い合わせは 藤井 恒 または 福田晴夫さん までお願いします。
インターネット版「アサギマダラ・ニュース」を見る
くりえいとPENへのご意見、ご要望は
pen@mvd.biglobe.ne.jp まで