Create PEN's Homepage
今日のひとこと
1998年7月27日
梅雨明けしたとばかり思っていましたが、また梅雨に逆戻りしてしまったみたいですね。(^_^;
実は、もう夏が終わって、秋も長雨だったりして・・・(・_・?)
それにしても天気予報は当たりませんね。
和歌山の夏まつりで「青酸化合物が混入したカレー」を食べた4人の方々がお亡くなりになるという悲惨な事件がありました。ご冥福をお祈りします。
それにしても、いやな事件です。
7月10日〜13日は北東北(青森・岩手・秋田)へ、7月15日〜21日は北海道へ写真撮影&シロチョウのmt−DNAのサンプリングのため出かけていました。
この間、ホームページの更新が停滞したことをお詫びします。m(__)m
北東北はやませの影響で、チョウの発生はほぼ例年並になっていましたが、北海道は例年よりも1〜2週間程度早いペースでした。
植物はどちらも例年より早めで、特に高山では雪解けが早かったこともあり、例年よりも2〜3週間も速いペースで高山植物が開花しているようです。
オオモンシロチョウは、少しずつ分布を拡大しているようで、下北半島の横浜町(菜の花畑で有名)でも発生を確認しましたし、大間町では普通種となっていました。
北海道では、札幌や千歳などでは市街地でふつうに見られるようになっているようですし、私は確認できませんでしたが、旭川などにも侵入しているようです。今回は稚内で1♂を目撃したほか、南富良野町の落合でも1♂を目撃しました。今年の秋か来年には、いよいよ道東にも侵入するかもしれません。
これらの記録は順次チョウの採集・目撃・撮影データの登録・閲覧ページへ登録しますので、興味のある方はご覧下さい。
アサギネット用の情報掲示板ができました。アサギネット用の掲示板は「むしむしネット」の個人用掲示版コーナーにも設置してありますので、どんどんご利用を。
また、大阪・アサギマダラを調べる会のホームページWe love! アサギマダラ情報も開設されたそうですから、是非、出かけてみて下さい。 (^^)/
アサギネットのマークも2種類作ってみました。(^o^)
昨年は、アサギマダラの標識・再捕獲データは、手動で入力して公開していました。しかし、即時性という点から、自動化したいと思い、アサギマダラの標識・再捕獲データの自動登録・閲覧ページを作りました。今年のマーキング調査に活用していただければ幸いです。
また、日本産のいろいろなチョウの採集・目撃・撮影データの登録・閲覧ページも設置しました。これは埋もれがちな普通種の記録を収集することによって、チョウの保護活動などに役立てたいという思いで作ったものです。和名による検索もできるようになりました。
これらのページには、まだいろいろ改善の余地があると思いますが、興味をもたれた皆さんからの情報提供や、ご意見・ご要望をお待ちしています。
なお、日本鱗翅学会の会誌「蝶と蛾」と「やどりが」の最近号の表紙や目次の紹介ページをつくりましたので、ご利用下さい。
日本鱗翅学会へも是非、ご入会下さい。
日本産蝶類の衰亡と保護の第3集と第4集、蝶の飛ぶ街・第2集を買って下さい。お願いします。m(__)m
詳しくは、ここを見てね。
8月9日に滋賀県比良スキー場で、アサギマダラのマーキング会(日本鱗翅学会近畿支部・日本昆虫協会・アサギマダラを調べる会の共催)を行います。詳しくはこちらをご覧下さい。
また、8月15日(土)午後に近畿支部例会を行います。会場は大阪市立自然史博物館で、フランスのフタオチョウ研究家Turlinさんに、アフリカのフタオチョウのお話をして頂く予定です(講演は英語ですが、日本語の逐次訳をつけます)。
京都大学理学部教授で鳥の社会行動を研究しておられる山岸 哲さんたちが、「マダガスカルの子供たちに鳥類図鑑を贈る」運動をされています。
昨年末には、朝日新聞や信濃毎日新聞などで紹介されましたので、ご存じのかたも多いと思いますが、この運動の趣旨などを紹介するページを作りましたので、是非、ご覧ください。
1口5000円の寄付で、「マダガスカル鳥類フィールドガイド」1冊をマダガスカルの小中学校へ贈ることができ、1冊は寄付した人のお手元へ届けられます。
あなたも是非、ご協力下さい。m(__)m
「インターネット図鑑:日本のチョウ」の方は、蝶研出版の(故)小路嘉明氏から、蝶研フィールドに掲載された写真の使用許可を頂きましたので、順次、更新していきたいと思います。
なお、蝶研フィールドは6月号をもって休刊となりました。蝶研サロンがどうなるかは今のところ不明です。
蝶研フィールドのバックナンバーの表紙写真と目次は引き続き、こちらでご覧になれます。
「くりえいとPENのホームページ」についてのアンケートにも、是非、ご協力ください。
みなさんのご意見を生かしながら、ホームページをよりよいものにしていきたいと思います。
くりえいとPENのホームページのURLが下記のように変更になりました。
旧URL: http://www2h.meshnet.or.jp/~pen/
新URL: http://www2h.biglobe.ne.jp/~pen/
旧URLでもしばらくはアクセスできますが、いずれ新URLへ移行しますので、
ブックマーク並びにリンクされている方は変更して下さい。
また、
電子メールのアドレスも、下記の通り変更になっています。旧アドレスでもしばらくはメールが届きますが、URL同様、変更をお願いします。
旧メールアドレス: pen@mxs.meshnet.or.jp
新メールアドレス: pen@mvd.biglobe.ne.jp
ひとことバックナンバーを見る
くりえいとPENへのご意見、ご要望は
pen@mvd.biglobe.ne.jp まで