Create PEN's Homepage
今日のひとこと
1998年4月14日
4月11日〜14日まで、桜などの撮影で、新潟、福島、栃木、群馬をまわってきました。
後半はあいにくの天候でしたが、一番の目的だった福島市の花見山はちょうど見頃で、日曜日だったこともあり、午前5時にはもう沢山の人が撮影を始めていました。
4月12日の時点で、福島市内の桜は7分咲き程度でしたが、少し標高が上がるとまだつぼみの状態で、猪苗代湖周辺では全く咲いていませんでした。郡山市内も5分〜7分咲きといったところでしょうか。
4月13日は栃木・群馬をまわりましたが、標高が低いところは散り始め、高いところはつぼみの状態でした。
その他の情報は季節の花情報および季節の情報掲示板をご覧ください。
あなたからの情報もお待ちしています。
春のチョウもいろいろ見られるようになりました。
近所でも、モンシロチョウ、モンキチョウ、ツマキチョウ、キチョウ、ナミアゲハ、キアゲハなどが飛び始めました。
ギフチョウも各地で飛び始めたようです。
さて、昆虫写真家の海野和男さんの本の紹介ページを作りました。
まだ工事中ですが、偕成社から「虫の飼い方・観察のしかた」というシリーズが刊行されましたので、まずは、この出来たてほやほやの本を紹介しました。
子供向けですが、大人にも見てほしいいい本です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
アサギネット用の情報掲示板ができました。アサギネット用の掲示板は「むしむしネット」の個人用掲示版コーナーにも設置してありますので、どんどんご利用を。
また、大阪・アサギマダラを調べる会のホームページWe love! アサギマダラ情報も開設されたそうですから、是非、出かけてみて下さい。 (^^)/
アサギネットのマークも2種類作ってみました。(^o^)
昨年は、アサギマダラの標識・再捕獲データは、手動で入力して公開していました。しかし、即時性という点から、自動化したいと思い、アサギマダラの標識・再捕獲データの自動登録・閲覧ページを作りました。今年のマーキング調査に活用していただければ幸いです。
また、日本産のいろいろなチョウの採集・目撃・撮影データの登録・閲覧ページも設置しました。これは埋もれがちな普通種の記録を収集することによって、チョウの保護活動などに役立てたいという思いで作ったものです。
これらのページは、まだ試験運用段階で、いろいろ改善の余地があると思いますが、興味をもたれた皆さんからの情報提供や、ご意見・ご要望をお待ちしています。
京都大学理学部教授で鳥の社会行動を研究しておられる山岸 哲さんたちが、「マダガスカルの子供たちに鳥類図鑑を贈る」運動をされています。
昨年末には、朝日新聞や信濃毎日新聞などで紹介されましたので、ご存じのかたも多いと思いますが、この運動の趣旨などを紹介するページを作りましたので、是非、ご覧ください。
1口5000円の寄付で、「マダガスカル鳥類フィールドガイド」1冊をマダガスカルの小中学校へ贈ることができ、1冊は寄付した人のお手元へ届けられます。
あなたも是非、ご協力下さい。m(__)m
「くりえいとPENのホームページ」についてのアンケートにも、是非、ご協力ください。
みなさんのご意見を生かしながら、ホームページをよりよいものにしていきたいと思います。
くりえいとPENのホームページのURLが下記のように変更になりました。
旧URL: http://www2h.meshnet.or.jp/~pen/
新URL: http://www2h.biglobe.ne.jp/~pen/
旧URLでもしばらくはアクセスできますが、いずれ新URLへ移行しますので、
ブックマーク並びにリンクされている方は変更して下さい。
また、
電子メールのアドレスも、下記の通り変更になっています。旧アドレスでもしばらくはメールが届きますが、URL同様、変更をお願いします。
旧メールアドレス: pen@mxs.meshnet.or.jp
新メールアドレス: pen@mvd.biglobe.ne.jp
ひとことバックナンバーを見る
くりえいとPENへのご意見、ご要望は
pen@mvd.biglobe.ne.jp まで